このページの一番古い日は:2023年08月01日
2023年10月27日 (金)運動会
15:50
近くの中学校で、運動会(スポーツフェスタ)が開催された。日曜日ではない
のだ。少子化なのか、全校生徒の数が少ない。そこそこの父兄が来ていた。見
学していると元気になる。男子のリレーでは、男性教員も真剣の走しる5チー
ムのうち、3位になった。私は中三の時、アンカーを走ったがスポーツ万能の
先生に追い越されそうになった、が先生は手を抜き、そのまま1位なった。今
年で中体連が最後になった。いろいろ、変わっていく。そのうち、運動会も無
くなるのだろう。
15時48分 ビットコインの総資産 ¥14、882(↓216)
2023年10月26日 (木)ポッポさん
15:58
私の家にうろついている鳩がいる。大概が一羽でホイホイしているが、この前
からつがいで見かける。神棚に供えている米を、毎週新しのに替えて古いもの
は黒木の根元にばら撒いている。この前、つがいで米粒を食べていた、ツガイ
が去ったあと米粒は綺麗になくなっていた。
シューベルト・セレナーデ(三線演奏) - YouTube
@bunagaaurugai375
個人の趣味で作成しているので
縛りはありません。
@oz-ox7uf 8 時間前
@bunagaaurugai375 ありがとうございます、どうしてもこの曲が使えたら
と思っていたので、とても嬉しいです…!
ありがたく使用させていただきます
ホー、お役にたてて。一方、『三線ボレロの最適Bメロ』はとあるグループで
演奏するか協議でもしたのだろう。ユーチューブで知らない人とのコンタクト
は、面白い。
15時53分 ビットコインの総資産 ¥15、098(↑309、スゴイ)
2023年10月25日 (水)新たなる投稿が
15:56
シューベルト・セレナーデ(三線演奏) - YouTube
こんにちは、不穏な曲調に三線の音色が良く合っていて新鮮に感じました…!
楽曲の個人的な利用について、お問い合わせ窓口やガイドラインはありますで
しょうか?
動画のBGMに使用させていただきたいなと考えていたのですが、窓口が見当
たらなかったのでこちらに投稿させていただきます
どうしよう、オロオロ。三線としているが、実は三味線なのだが・・・、せっ
かくなので、ピュアな三線の音色バージョンにリバイバルすることに、そのう
えで、お好きなようにと返答する予定である(ユーチューブの著作権のチャッ
クでは問題ないということになっている)。
『三線ボレロの最適Bメロ』は、なんと一日で20件以上の視聴があった。な
んだろう?、このパズリ方は。
15時53分 ビットコインの総資産 ¥14、789(↑67)
2023年10月24日 (火)高所恐怖症
15:00
業者の人と一緒に、屋上の上がる。おー!、ヤバイ、たかだか2階の屋上なの
に怖いのである。業者のオジサンは平気で、メジャーを持ちながら周辺を歩い
ている。こんなに、高所恐怖症だったけ?、だんだんとひどくなってきている
仏間のクラーからの雨漏れを直すと一緒に、屋上の雨漏り対策をこの際だから
やっていた方がいいのではと思った次第。
ビットコインが凄い、金額が千円以上上昇している。ユーチューブ動画のチャ
ンネル登録数が、一日で3人増えている!。いろいろと上昇している・・・・
14時53分 ビットコインの総資産 ¥14、722(↑1、483)
2023年10月23日 (月)Bメロの要望対応終える
18:36
先週水曜日にコメント『三線ボレロの最適Bメロ』の対応を終える。なんと音
域が、4オクターブもある!。DTM(デスクトップミュージック)歴2年の
ワタクシ、倍音(基音の整数倍の周波数を持つ上音)で三線の音域の収めたの
である。作りながら、コメントを打ち込んだ人、そのことを知った上で・・・
何か、誰かの宿題を変わりにやったような変な感じである。マ、いいか。一応
三線の調弦による勘所の最適化も見せたことだし、終了。ただし、今回アップ
したBメロから始まる『ラベル・ボエロ 三線 Bメロ』動画、誰が視聴するの
だろう?、テンションが低いところから始まるだけに。
18時33分 ビットコインの総資産 ¥13、239(↑193)
2023年10月22日 (日)ナバはハツタケ(初茸)
15:43
メジロの鳥かごを持って、とある冬、道なき山中をさまよい歩いているとキノ
コが、リュウキュウマツの根元に沢山群がっている。持っていた鳥かご(メジ
ロは入っていない)に詰めるだけ、詰めて家に持って帰る。母親にあげると、
こんな沢山のナバ、早速料理にして食べようと喜んでくれた。あのキノコの名
前は、何?とネットで調べるがなかなか分からない。ナバとは、沖縄の方言で
キノコの総称とのこと。スッキリしない数年がたち、めでたく今日明らかにな
る。ハツタケ(初茸)!、本土のハツタケも沖縄から広まったとネットであっ
た。ハツタケは松の木があるところには、冬になると結構みつかり、塩を持っ
ていって枯れた松葉を燃やして、ハツタケを炙って山の中でよく食べた。
同じ種の袋から、撒いた朝顔が今朝ストライプいりの花を咲かせていた。
15時41分 ビットコインの総資産 ¥13、046(↑207)
2023年10月21日 (土)遅咲の朝顔
15:28
甚大な被害を出した台風6号が、過ぎ去った8月中旬頃に種を蒔いたアサガオ
の花が、咲いた。もう、咲かないかと思ったが、オランダ朝顔ロイヤルミック
ス、直径僅か3センチほど、大きな松葉牡丹の花より少しだけ大きい。
介護のルーチンワークから、解放される。昼間久々に録画していたドラマをま
とめてみる。お義母さんの『どうして私ここに居るの?』と言っているだろう
とヨメと話す。近所のアラカキのオバァちゃんの面倒みている私達と同じくら
いの娘さんをヨメと挨拶したとき、ふくっらしていた顔が、瘦せこけいたとヨ
メはびっくりしていた。車イスでデイサービスを受けているが、介護は大変だ
ろう。
15時25分 ビットコインの総資産 ¥12、839(↑122)
2023年10月20日 (金)老人ホームへ再び入居
15:42
お義母さん、今日から再び老人ホームへ入居となる。午前中、私も荷物を部屋
に運ぶ。前回は、ヨメは妹と二人で行ったが、義妹はお盆明けから連絡なし。
お義母さんは、もうマンションへ戻る事はないだろう。誰も世話が出来なくな
ったせいだ、恐らく半年後は車イス。老人ホームは、姥捨山である。ヨメの知
人が同じホームでウロウロしている、知人の母親が同じく今日、入居のようだ
。この老人ホームは、入居料金が約16万と他と比べると高めのせいか、入居
者希望者が少ないのだろう、遺族年金を貰っているお義母さんの年金では足り
ず超える分はヨメが負担する。
「介護している親を姥捨山に捨てていいって法律作るか、国が責任もって引き
受けるかしてください」「親に手を上げてしまった。もう在宅は限界なのかも
」という訴え。
何とかしないといけない時期にきているのだろう。
15時40分 ビットコインの総資産 ¥12、717(↑426)
2023年10月19日 (木)ボレロのBメロとは
15:04
三線ボレロの工工四ありがとうございます
練習するのに最適Bメロも是非ともお願いします
え!、Bメロって何?、さらに最適とは、そもそも誰かさんのユーチューブ動
画を参考にしただけなのに。真面目な私は、期待に応えようとネットをさまよ
うのである。
夕方、隣さんの奥さんがダンキンドーナッツ(10個入り)を持って、工事の
お礼をした。そこへ、紫のレンギョウの花に、大きなオオマダラの蝶々がヒラ
ヒラと飛び蜜を吸っている。台風のあと、きれに剪定した木がこんなに復活し
ている、蝶々も沢山いると話すと『これって大きな毛虫だよね!、気持ち悪い
』と言われた。タラリ、こんな人もいるんだと思った。
15時03分 ビットコインの総資産 ¥12、291(↓106)
2023年10月18日 (水)翼をくださいの歌詞
16:21
歌詞のない楽譜を参考に、楽譜データを作成し、ネットの歌詞を参考に歌詞を
打ち込んでいると、あれ?、なんだかおかしい。
Yahoo!知恵袋より引用
翼をくださいの二番の歌詞の最初に
「今、富とか名誉ならばいらないけど翼がほしい」が無いバージョンと有るバ
ージョンの二通りがありますがどちらが本物ですか?
「翼をください」の歌詞は「今、富とか~」の部分があるバージョンと無いバ
ージョンのどちらが本物か、ということですが、どちらのバージョンも本物で
す。何故、二つのバージョンが出来たかというと、この曲の出自が関係してい
ます。元々、この曲は歌謡曲として作られました。この曲の作詞の段階では「
今、富とか~」の節も入れられていました。昭和46(1971)年、この曲
をコーラスグループ「赤い鳥」が歌うことになりました。その「赤い鳥」が発
表したレコードには、どのような訳か、「今、富とか~」の節が入っていませ
んでした。そのため、最初に一般に流布したのは、「今、富とか~」の節が無
いバージョンということになります。テレビで放送される際は時間の関係から
専らこちらのバージョンが放送されたようです。ただし、「今、富とか~」の
節があるバージョンが全く歌われなかった訳ではありません。しかし、時間の
関係から全ては放送されず、代わりに「子供の時、夢見たこと~」の節が省略
されていることが多かったようです。数年後、とある作曲家が「今、富とか~
」と「子供の時、夢見たこと~」の全ての節を入れ、合唱曲に手直しをしたも
のを発表しました。この時から「翼をください」は合唱曲として扱われるよう
になりました。
つまり、合唱曲として広まったのが「今、富とか~」の節があるバージョン、
歌謡曲として広まったのが「今、富とか~」の節が無いバージョン、というこ
とになります。しかし、現在ではテレビで放送される際でも、全ての節が入っ
たバージョンが放送されることがあります。
ホー、私が、高校3年6組のホームルームの時、担任の先生に歌わされた歌詞
は、どうなのだろう。おそらく「今、富とか~」は無かったような気がする。
ホームルームの時間は限られていたから。
16時19分 ビットコインの総資産 ¥12、397(↑107)
2023年10月17日 (火)2期生の後輩
17:24
後輩の告別式の開始の一時間前に、会場に着く。あまりにも早く誰もいなかっ
た。式典が行われる3階まで上がり、写真を拝む。仕方ないので、受付が行わ
れるロビーで待つ。11時20分頃、遺族が来る。係に人が、受け付け担当の
人達に5分程説明、それが終了するのを見届け11時半に、名前の傍に一期生
と書いた香典を受付係に渡す。事情で、焼香はできませんがと式場を後にする
。嫁のお義母さんが診察を受けている病院で移動する。12時過ぎにヨメとお
義母さんを乗せ病院を後にする。やはり、12時からの告別式には参加できな
かった。後輩は、大学生の時から知っていて、サントリーを担当していた大阪
勤務も、そしていろいろと仕事では私と衝突した(と職場の人が言っていた)
が、いろいろと助けて貰った。五回以上の横浜での出張は、いつも二人で待ち
合わせをして仕事の相手先の場所へ行った。ナハマラソンでは、彼の子供の応
援のついでに私も中間手前でドリンクを何度かもらった、冥福を祈る。
17時19分 ビットコインの総資産 ¥12、290(↑233)
2023年10月16日 (月)長袖を着る
17:19
肌寒くて、とうとう長袖を着ける。もう、冬はこないかと思うぐらい暑い夏は
やっとのこさ過ぎ去っていく。お隣さんの足場は取れたものの、門のあたりの
ペンキ塗りが中途半端だった。駐車場に車をいれ、門扉も締めていたが9時過
ぎ青いブルーのカバーが、被さった。いよいよ、最後の仕上げかな。背骨が曲
がり、腰が痛くなったお義母さんを病院へ連れて行く。朝は、腰がイタイイタ
イと背中を曲げながら言っていたお義母さん、医者の前では腰は何ともありま
せん、痛いのは膝です!と言う。困ったもんだ。夕方、お隣の旦那さんと会う
終わりましたと終了宣言の報告を受ける。頭の中央が、かなり剥げていた。
17時15分 ビットコインの総資産 ¥12、057(↑357)
2023年10月15日 (日)ピザハウス新本店
15:02
座波建設:入社2年生の頃、大阪から数回この建物4階にマシンの保守作業で
訪れた。進行中のプロジェクト責任者を、書面で変えて欲しいとの要望書を私
のトレナーから、見せてもらった。私はのトレナーは、その責任者の交代とし
て責任者になったのだった。関係会社の人と、近くにあるイバノまで歩いて食
事をした。あるとき、深夜の保守作業を一人で任されたものの、上手くいかず
深夜1時ごろ、大阪のトレナー鈴木さんの家に電話した、奥さんが電話にでて
トレナーに変わっった、『失敗しました』とトレナーに報告した。大阪から飛
行機での出張、宿泊は久米に住んでいた妹達のアパートに泊まり、座波建設へ
はバスで移動した思い出のある場所である。ピザハウス新本店は、ここの近く
に移転していたのだ。一緒に食事をしたコドモのトモダチの家族に、座波建設
へは何回か訪れたことがありますと、話したところ、トモダチのお母さんが私
は、そこの2階に会社の事務所があり、2年ほどそこで仕事をしていました。
ホー、さらにトモダチのお母さんのお母さんは、大宜味村出身で隣の部落の郵
便局の近くに家があったと、ホー。いろいろと話は進み、テルヤ ソウ一知っ
ていますか?、ん、もしかしてラッパを吹きますか・・・、トモダチの同級生
のお父さんらしい。こうして、11時45分から14時までコロナが始まって
依頼、私の最初の外食は終った。某信販会社は、同期のオギが担当していたが
、その後マシンがIBMにかわり、うちのマシンは引き上げることになった。
当時、沖縄に戻って働いていた私が、カスタマーエンジニアのアカミネさんと
一緒に可動式の磁気ディスクを座波建設から、久茂地にある琉球リース総合ビ
ルへ持っていった。
15時00分 ビットコインの総資産 ¥11、670(↓15)
2023年10月14日 (土)足場撤去完了
18:24
用事から、帰るお昼3時前に足場の資材を載せたトラック2台と駐車場に行く
通りですれ違う。朝の9時から、始まった作業は無事終了、私の駐車場も彼ら
の解体した資材置き場になり、さぞかし効率があがったことだろう。用事に出
かける前には、既に解体された資材が暗黙の了解の元で置かれていた。さらに
私に車が、無かったことで多分トラックも駐車場の前を利用したのだろう。そ
れにしても帰った時に引き上げる彼らとすれ違うとは、なんとタイミングがど
んぴしゃり。
お義母さんの老人ホーム復帰の日が、なんと来週の金曜日に決まる!。
16時22分 ビットコインの総資産 ¥11、685(↑10)
2023年10月13日 (金)MuseScor4について
16:10
ユーチューブ動画のチャネル登録数は7人になったものの、コメントの記入は
一度だけ。そのうち、『楽譜ソフトで三線の音色で演奏したい、どうすればい
いですか?』というコメントがくるはずと、半日かけて登録手順を作成する。
ふと、新しいバージョンの4ではどうするのだろうと考えた。使いづらい、バ
グがあるとのいう理由から新バージョンは利用していない。で、やってみた、
確かに使いづらい。ネットでも新バージョンの説明があまりない、せっかくな
のでつくることにした、今作成中である。
16時08分 ビットコインの総資産 ¥11、675(↑47)
2023年10月12日 (木)外気温は24度
16:33
朝、ヨメをマンションに送ったあと家の駐車場で、車の外気温は24度を差し
ていた。プランターに植えているクワン草の花も咲いた。やっと、秋になった
午前中、神原にある特定施設入居者生活介護の施設を尋ねる。ヨメは見学だけ
のつもりだったが、その場でかなり詳細な記入が必要な相談票を書くハメにな
った。施設内は見学できなかったが、スタッフは充実しているようだった。お
金が高い・・・・・。デイケアの迎えのためヨメをお義母さんのマンションへ
送ったあと、メールから連絡があった。もとの職場の後輩が、亡くなったと。
カレンダーは大安だったが。
16時29分 ビットコインの総資産 ¥11、628(↓91)
2023年10月11日 (水)楽しい話
15:52
正しくは、いい話かな。昼過ぎ、マンションへ出掛けるため駐車場に行くと隣
で何やら、工事の話を業者と隣の奥さんが話している。せっかくなので、工事
の状況を確認する。『今週土曜日に足場を取り外します』と業者の人が答える
おー!、早い、ペンキ塗りは終わったのか、車のカバーはもうないのだ。どう
だいい話だろう。思わず、元気になった。10月末を覚悟していたのだから。
15時50分 ビットコインの総資産 ¥11、719(↓204)
2023年10月10日 (火)涼しい日
15:04
やっと秋らしい気温を感じる。地球温暖化がこのまま進むとヤバイ、極地の氷
が解けまくっているようだ。カナダのインディアンの1960年代の人類学の
現地調査である原ひろ子『ヘヤー・インディアンとその世界』の本を読む。氷
の出来具合で漁が左右される、ネットで部族の今現在の様子を調べたが情報が
ない。ホッキョクグマと同じく彼らも、消滅していく運命だろうと。中東で戦
争が起きている。楽しい話はないか・・・・・・。
14時58分 ビットコインの総資産 ¥11、923(↓139)
2023年10月09日 (月)安心して布団を干す
15:13
『あとからきたのに追い越され泣くのがいやならさあ歩け』、昨日久々に首里
城公園へランすると、後ろから足音が近づいてくる。邪魔にならないよう端っ
こ寄る、若いランナーが驚くほどの速さで追い越していった。たまにランナー
に追い越されると、この水戸黄門の歌が聞こえてくる。もう、気にはしないが
、走れるだけマシだ。いまだに暑い、にわか雨が降りそうにない空模様。安心
して布団を干す。
15時10分 ビットコインの総資産 ¥12、062(↓35)
2023年10月08日 (日)親身な相談員
14:58
デイケアの施設の相談員に、お義母さんがホームに戻れるかヨメは30代の相
談員に相談しにいった。お義母さんの実態を知っているのでやんわりと断れる
かと思っていたが。お義母さんは薬を追加したにもかかわらず、施設ではだん
だん態度が悪くなっているらしい、この様子では家族が家での面倒をみるのは
大変でしょうから、まずは週5回のデイケアの日をあと一回増やして、ホーム
に戻る地ならしをし、そのあとホームに戻したらと答えてくれたと。おー、な
んと親身、ヨメは大喜び、再来週ごろからデイケアの日をまず、増やすことに
決めた。うーん、イラとさせられたケアマネジャーと違う。これも、個人の差
かな。お義母さんの状況は、徐々に悪くなっているもののまだ、ホームへの入
居は本人の心構えが十分とは思えず、ひたすら本人が心の底からホームへの入
居を哀願するまで待つしかない。根比べである。
なかなか花を咲かず、なにか別の食物を植えたのかと心配していたが、ひとき
わ大きな花を咲かせた。シメシメ、いい品種だ、種を蓄えておこう。と思った
が種が出来ない!、変種だった。
15時51分 ビットコインの総資産 ¥12、097(↑14)
2023年10月07日 (土)画像処理
16:54
10年以上も前に、キャノンのプリンターを使ってカラー印刷(高品質用)し
たブーゲンビリアの写真が、すっかり古くなり色が落ちてしまった。いろいろ
なことをしたが、どれもイマイチである。インクを使った印刷は、いずれも鮮
度が落ちている。元の画像のデジタル情報を確保することが大事だと痛感する
今日この頃です。ちなみ、画像ソフトはかつては有料で販売していたPhot
oshop CS2をとあるサイトを参考に、無料で高機能パソコンWind
ows11にインストールした。CS2の本は、アマゾンで古書を購入し使っ
ている。AIを利用したウェブサイトを利用したが、こんなもんかと思った。
写真のブーゲンビリアは、それはそれは綺麗だった。ただし、このようなこと
は2度と起こらず、トゲに刺されまくった私は、怒って根元から伐採したので
ある。
16時24分 ビットコインの総資産 ¥12、083(↑186)
2023年10月06日 (金)植物をあずかる
16:12
大阪へ旅行に行くコドモから、アパートで育ている植物をあずかる。海外旅行
のときあずかった物が、成長している。トマトさんは成長が僅かだが、オクラ
は、小鉢に植え替えかなり大きくなっている。しかし、親がいなかったらどう
したのだろう。
16時10分 ビットコインの総資産 ¥11、897(↓41)
2023年10月05日 (木)ケアマネジャーに怒る
15:58
ヨメが、お義母さんの介護について担当のケアマネジャー(40代らしい)と
40分ほど電話で、相談する。そのあと、杓子定規だと!怒っていた。グチを
聞かされた私、変えたら?・・・・・と。
横尾忠則『言葉を離れる』2015年9月発売より引用
あとがき
2011年から2014年の間に『ユリイカ』で<夢遊する読書>と題して、
ぼくが最もニガ手とするテーマでエッセイを書いてきましたが、2012年(
76才)まで書いたところで急に書けなくなり、その間2年2ヵ月ほど空白が
できてしまいました。この頃から極度に物忘れが激しくなり、言葉を日に日に
失っていく現象が起こりました。日常会話さえ困ることが多く人と話をしてい
る最中にも何度も絶句する場面が多くなったのですが、これも老化のひとつだ
から、誰にでもあることなので心配することないですよ、と大抵の人はなぐさ
めてくれます。一般的な初期段階は人名や地名などの固有名詞が出てこなくな
るのですが、ぼくの場合は、固有名詞の次に外来語がサッパリ出てこなくなり
、その内、日常生活の中で常に登場する、食物の名や物の名が出てこなくなり
ました。そんな記憶障害を抱えながら、文章を書くことが大変つらくなってき
ました。このような現象はすでに20年ほど前から起っているのです。困った
ものです。だからなるべく人と話したり、文を書いたり、リハビリのつもりで
そんな機会を持つようにしていますが、公衆を前にしたり、メディアを対象に
する仕事の場合はかなり困るのです。
フムフム、75才を超えるころからか、参考にしようと思う。
15時54分 ビットコインの総資産 ¥11、938(↑54)
2023年10月04日 (水)伐採あとに芽が
15:32
大きくなった、モリンガと桜の木を根元から、電動ノコギリで切ってもらった
が、そこから芽が出て来た。どうしようか・・・・・・・・、それよりもまだ
業者から伐採の請求が来ない。
15時30分 ビットコインの総資産 ¥11、884(↓100)
2023年10月03日 (火)再びコウモリを見る
15:13
夕暮れにジョギングした帰りに、工事中の隣の電柱にコウモリがぶら下がって
いるではないか、それにしてもよく見る。スプリチャルでチェックしてみた。
コウモリに対して「なんとなく不気味」というイメージを持っている人も少な
くないと思いますが、スピリチュアル的な観点から見ると、実は縁起が良い生
き物です。
頻繁にコウモリを見かけたり、家の中に入り込んで来たりした時は、スピリチ
ュアル的に次の3つのような意味があります。
・古いものを手放し新しく生まれ変わるサイン
・子孫繁栄や子宝に恵まれる暗示
・「心の闇を見つめなおして」というメッセージ
なるほど、。写真はフラッシュで撮ったので目が光っている、不気味だな。
お隣さんは、門のペンキ塗りを始めていたが、夜中から未明の雨で今日の工事
は行われていない。
15時10分 ビットコインの総資産 ¥11、984(↓197)
2023年10月02日 (月)整形クリニックへ行く
17:55
お義母さんを岸本整形リハビリクリニックへ連れていく、お義母さんには事前
アポなしだ。アポすると病院へは行かないというのが、分かっているのでデイ
ケアの施設から、車で迎え整形クリニックへいく途中、ボソとヨメが、病院へ
行こうネと伝える。いく必要はない!、・・・・、と言うが。診断の結果、去
年入院の原因となった圧迫骨折ではなく、老齢で骨が、歪んでいることが原因
と、コルセットのようなサポーターを使うことになった。体は、積極的に動か
しなさいと言われたらしい。痛いのに・・・・・
17時53分 ビットコインの総資産 ¥12、281(↑537)
2023年10月01日 (日)耳コピができるようになりたい
16:36
夕陽の沈む位置が、かなり左側になり日没の夕陽が拝めなくなってきた。なぜ
か『かぐや姫の好きだった人』の曲を、ユーチューブ動画にと思った。が、楽
譜が・・・、お金をかければ手に入れることはできるが。そう、耳コピができ
たら、と不遜な考えが頭をよぎる。ネットで楽譜自動作成ツールなるもはある
が、ヒントにはなるが全然なのである。『音感検定アプリ おとあて』アプリ
をアイパッドに入れ、最低の8級を試すも全くのお手上げ。ま、いいか時間は
たっぷり(今のところだが)ある。今朝はいい天気、お隣さんの工事やるかも
?と思っていたが休みだった。午後から、いつものにわか雨(それもよこなぐ
りの)が、インターバルで降っている。
16時25分 ビットコインの総資産 ¥11、744(↑182)
2023年09月30日 (土)近所の駐車状況
16:12
車椅子で介護が必要になったアラばぁさんの所の子供たちの軽自動車3台が違
法駐車をしている。そこに、工事している隣の軽自動車が、割り込んできた。
道が狭くこの前、これまた介護サービスを受けている高齢なるミヤさんが、呼
んだと思われる救急車が、ミヤさん宅に停める。道が塞がれてしまった、マン
ションへ出かけようとしていたが、・・・・。コドモに、日曜日は工事してい
ないだろうから、家に来るなら日曜日にしてね!と言ったものの、ここ数日の
雨の天気や、台風の発生を考えると日曜日も工事はするのだろう。で、土曜日
の今日、コドモが、車で来た。家の駐車場に止めることにする、雨なので車に
カバーはしなかったが、天気が良かったら買ってからカバーをかけるのが面倒
くさくトランクに収納しているカバーを、利用するつもりである。工事は、小
雨が降るなか15時半前に引き上げていった。お昼、ベランダにでて雨雲を見
ていたら、近くにあるガジュマルの木にオオコウモリが、とまっていた。
16時06分 ビットコインの総資産 ¥11、662(↓20)
2023年09月29日 (金)『歌のない歌謡曲』が最終回
16:50
朝ドラ『らんまん』が最終回、綺麗にまとめていた。71年間の続いていたラ
ジオ放送の『歌のない歌謡曲』が、今日で最後だった。毎朝6時45分から7
時前の番組だが、出勤の前に聴いていた。床屋さんへいく、散髪代が百円アッ
プした。また、天気が悪くなりそうで、昼3時過ぎに車でマンションへ行こう
とするカバーは、外され業者の人も引き上げたいた。大雨を降らせる雲が近づ
いる。昨日は、地獄坂の前から雨が降ってきた。今日は、走れないだろう。
16時47分 ビットコインの総資産 ¥11、682(↑238)
2023年09月28日 (木)百穂苑(ももほえん)を見学
16:18
え!、一緒に見学するの?とヨメが、見学している間、駐車場の車で時代小説
を読むつもりだったが。特別養護老人ホームの施設内を初めて見学することな
った。病院の入院の部屋をイメージしていたが、・・・、広くで綺麗。取りあ
えずコロナがピークを越えたというが、施設内に入って見学できるとは。この
施設もとは、稲嶺一郎氏の住宅で仕事で時々歩いて家に帰るとき、大きな屋敷
だなと思っていたが。いろいろ検討した結果、特別養護の申し込みをすること
に決める。しかし、私も将来いくかもしれないのだろうか・・・・・。
今日9時過ぎから、かなりの雨がふる。お隣さんの工事は、この雨で中止のよ
うだ。雨の中、車のカバーを取り外すことは無かった。
16時16分 ビットコインの総資産 ¥11、444(↑73)
2023年09月27日 (水)15フレット目
15:58
『超カンタン!!15分で弾けるクラシック・ギター』の卒業曲(本の最後)
『魅惑のワルツ』のタブ譜で15フレット目を押しないさいとある。おえぇー
ボディ接合部までのフレット数は12個、ボディ領域にかなり侵入しなければ
ならない。もしかして、自分のエレアコギターのフレットの配置がおかしいの
か?、調べてみた。結論からいうとクラシックギターとまったく同じ最大18
フレットの配置になっている(『親子で学べる子どものためのクラシックギタ
ーレッスン』の本で調べた)。フーン、ちなみアコースティックギターは20
フレットが標準らしい。最後にいやらしく弾けるなら、弾いてみろと唐突に難
しい曲を載せやがって!、と思った。ま、時間はたっぷりあるのでいつかは、
ひけるのでしょう(かな)。
おや、右わき腹に痛みが、取りあえず痛み止めを飲む。
15時55分 ビットコインの総資産 ¥11、349(↓22)
2023年09月26日 (火)屋敷うがん(秋分)
15:53
隣は、シロアリ、台風と被害の度合いが大きい、何があるのだろうか?。うが
ん不足でっせと冗談で答える。きのうジョギングしていると屋敷うがんをして
いる家が数件あったを見かける。今日の昼に、うちの屋敷うがんをする。
天神からたくさんの徳がありますよう、今年1年下半期神々の光でこの家屋敷
をお守りください。言葉の不足や失礼は、未熟者ですのでお見逃しください。
サリ。アートートー、ウートートー
15時51分 ビットコインの総資産 ¥11、371(↑111)
2023年09月25日 (月)身近な老人達
17:24
ゆうちょ銀行が、危ない!。百万を現金で降ろし、とある地銀に預金した。新
規の口座なので、身分証明などでトヤカク言われながなも、なんとか預金でき
た。もうその地銀には二度と行きたくない。ヨメのお義母さんの高齢なる妹の
話である。危ないとけしかけているのは、同じ敷地内に住んで居る親戚の高齢
なる叔父さんである。ヨメは、この出来事の前にゆうちょ銀行は、大丈夫だし
万が一でも2千万までは預金は、保証されると電話で会話していたが。
昨日の夜9時、右わき腹に猛烈な痛みが襲う。ン、これは・・・、石か、錠剤
の痛み止めでは効かない、冷蔵庫に保存している急性疼痛(坐薬)ボルタレン
サポ50mgを使う。5分ほどして激痛は収まった。
17時21分 ビットコインの総資産 ¥11、260(↓177)
2023年09月24日 (日)1998年生れ
18:30
コドモが、西暦1998年生れのトモダチを紹介した。おー、ほぼ2000年
である。快晴が続いていたが、午後3時すぎからパラパラと小雨が降る始め走
る時間帯の夕方には大雨、マ、こんな日もあるさ。
18時28分 ビットコインの総資産 ¥11、437(↑3)
2023年09月23日 (土)公園の管理員さんとの会話
16:23
『毎日走っているの?』、ええ、台風などの天気が悪くなければ、『1時間ぐ
らい走るの?』、いいえ45分ほど、『首里城までいくの?』、いいえ、金城
ダムまでです、『へー、アップダウンだね』、まー。『私は、ナハマラソンの
第1回から4回程走ったが、もう走らない』、ホーそうですか、私は20回程
走りましたが、最後の頃はハーフまでです。心臓に悪いですよ。『そうだよね
ジョギングより、ウォーキングがいい』、・・・・・・。公園でストレッチを
しているとき、暇な公園の管理員さん(70才手前か?)との会話。
黒木に、滅多に咲かない蘭(デンドロビューム)の花が、写真を撮るため壁の
向こう側から苦労して撮る。花の中央が紫色に色づいていた。
16時18分 ビットコインの総資産 ¥11、434(↓23)
2023年09月22日 (金)今日は何日
16:09
今日でなくてもいい 佐野洋子著 エッセイコレクションより引用
別の友人は、徘徊する母親の腕と自分の腕とをひもでまきつけて、何年も看護
をし、あびるように酒を飲んでいた。そして母の通夜の晩、脳出血で自分も死
んでしまった。その時も私は感想を持てなかった。どんな感想も言葉もその事
実の前に無力だった。人は長生きしすぎたのだ。
お義母さんは、『今日は何日、何曜日?』と何度もヨメに聞くらしい。そして
答えると『バカ老人になった、生きてもしょうもない』と何度もこれを繰り返
す。ケアマネジャーと相談すると、老人ホームを変えたりするより、『特養』
に申し込んでいたほうがいいと、アドバイスをもらう。
特別養護老人ホームは、在宅での生活が困難な高齢者に対し介護を提供する施設
で、略して「特養(以下、特養)」とも呼ばれています。
16時04分 ビットコインの総資産 ¥11、457(↓195)
2023年09月21日 (木)隣人が来る
15:56
昨日の夕方、ウォーキングから帰り庭に水を撒いていると隣の奥さんが、やっ
て来た。もう5年以上もまともに会話したことがない。ウツになっているとの
うわさもあったが、顔みるかぎり健康そのものである。足場組立が無事終わり
、ありがとうございましたと言う。あの台風の時、一階の天井から水は落ちて
きたので旦那さんと大騒ぎ、天井の板を外したらしい。雨漏りの原因は、なか
なか分からなかったが、どうやら2階の明かり窓に何やら外から物が、ぶつか
って窓が壊れそこから雨水が、侵入してきたとのこと。私と同じく、損保ジャ
パンに4回ほど電話をかけ、かつ損保ジャパンから派遣されてきた調査員も尋
ねて来たらしいが、外部からの原因が判明しないので保険適用外となったとの
こと。業者と雨漏り対策のほかに、外壁の塗装を別にするかと検討したが、も
う歳なのでお金はかかるが今回やる事にしたと。長らく、会話をしていないの
でついでに近況を確認すると、奥さんはコロナの真っ盛りのとき、ピアノのふ
ちに手を置いたところ、コケて右腕を骨折した。直るのに一年以上かかったら
しい・・。オー大変でしたねと、そのあと延々と30分ほど話こむ。帰る時に
『困った時はお互いお隣さん同士助け合いましょうね』と言って帰った。
今日は、ブルーのシートが車に覆われていた。外壁の洗浄とのこと、私の机の
右の窓は、しばらくは開かずの窓がつづくのか。そとは、激しい雨が降ってい
る。
15時49分 ビットコインの総資産 ¥11、642(↑40)
2023年09月20日 (水)足場が完成
15:50
今日、9時過ぎに外をみると車に業者がカバーをつけていた。10月まで続く
のか・・・・、晴れの日だとまだしも、雨の日は・・・・一日、3から4回マ
ンションとの往復、んーー。昼前にカバーを外して、ヨメをマンションへ送り
駐車場に戻る。迎えに直ぐに行かないといけない、カバー面倒くさく放置する
。フト上をみると業者さんが、カバーってズートしないといけませんか?と尋
ねると、ペンキ塗りがあるので、ホー。組み立ては昼2時に終りますと話てく
れた。ヨメをマンションから迎え再び車を停める。透明なビニールのカバーを
二人で、車にかぶせる。ホー、二人でやると簡単!。2時過ぎに、業者の人が
終りましたと伝えにきた。車のカバーは、外されていた。アレ?・・・・。ま
、そのほうがいいが。
15時47分 ビットコインの総資産 ¥11、602(↑109)
2023年09月19日 (火)お隣さんの足場
15:03
7時半から、なにやら大型の車の音が聞こえる。お隣さんの足場を組み立てる
ため、大きないトラックが2台、小型のトラック1台がお隣さんの周りにとま
る。私の駐車場の付近も狭くなっている。先週の土曜日の夕方、『塗装工事に
伴う・ご協力願い』のチラシがポストに入っていた。おえ!、直前かよと少し
イラと来る。工事期間は10月末までの予定とある、うちも予定があるのに。
マ、剪定がギリギリセーフ(2トントラックと小型トラックが剪定の間、駐車
していた)。8時半頃、ピンポーンと足場の責任者が、足場組立の際に駐車場
の車に、物が落ちるかもしれないので移動して頂けると・・・』、直ぐに駐車
場から、門の前に移動する。昼間、駐車場をみると足場組立の板やパイプが置
かれている、!!、マ、いいか。お隣さんの台風の被害が大きかったんだし。
進捗遅く、今日で終るのでしょうか?。なお、お隣さんからはなんの音信がな
い。
15時01分 ビットコインの総資産 ¥11、493(↑65)
2023年09月18日 (月)庭の剪定終わる
16:53
9時の約束だが、9時半になっても来ない。沖縄だから・・・、10時前、さ
すがに業者に電話する。なんと、業者が勘違いしていた事が分かる。大丈夫で
すよ、急いで行かせますからと言われ、ホットする。待つこと20分、業者が
3名、剪定の調整を行いどのぐらいかかりますか?と尋ねると大丈夫です、今
日中には、多分3時までには終わると思います。さすがプロ、要領がいい、あ
れよあれよを剪定をする。なんと昼前に終了!。長らく、トゲで苦しめられた
ブーゲンビリアを綺麗に剪定してくれた。お金が気になるが・・・、明日以降
になるとのこと。写真の左は鬱蒼とした剪定の前、右は剪定したあと。
16時51分 ビットコインの総資産 ¥11、428(↑48)
2023年09月17日 (日)車の名義変更
15:54
9月から、個人事業主となるべく仕事をし始めたコドモは、私名義で登録して
いる車を営業でも利用可能にするのと合わせコドモ名義にした。名義変更、ア
パートでの車庫証明、自賠責保険の名義手続きを、販売店に任せると手数料が
かかるというので、コドモが手続きをする。私が契約している任意保険は、解
約して1か月後の10月にコドモが安い保険会社で契約予定になった。これで
この車の自動車税、任意保険、定期点検などの費用負担から解放されることに
パチパチ、順調に終活へ進む。
業者に頼んで明日に行うブーゲンビリアや、ホルトの枝などの木の伐採のため
朝から、庭をかたずける。一時間半ほどで終了、ところでとても疲れいる。ヤ
バイ、としか。ホルトのうろに、植えていた咲かずの蘭(デンファレ)の花が
昨日の夜、突然咲いた。植えて、10年近くになるのだろうか、嬉しい。午後
から、天気が悪く雨が降る。朝に済ませてヨカッタ。
15時52分 ビットコインの総資産 ¥11、380(↑5)
2023年09月16日 (土)阪神優勝
17:43
18年ぶりにセリーグで、阪神タイガースが優勝した。前回優勝した2005
年9月29日(木)は、大阪にいた。『Rational OOAD実践コー
ス 講師
河合照男
』という研修を受けるため2泊3日(9月28日(水)~
30日(金))の日程だった。阪神百貨店では優勝セールをしたので記念、袋
を買った。研修の最終日、講師に飛行機の便があるんで、少し早めに研修を終
えたいのですが早退の相談をすると、もう飛行機は飛んでいない筈だが・・。
え!、空港に着いたら飛んでいなかった(調べた台風19号)、過去ログを追
っかけると2003年となっている、アレ?、2005年が正しいと思うが、
ま、いいか。
17時40分 ビットコインの総資産 ¥11、375(↓18)
2023年09月15日 (金)台風の害虫駆除
16:40
琉球新報の声に、79歳の方が投稿していた。ジョギングをしているとアカギ
の葉が綺麗になっている。もしかして、台風で害虫が駆除されたかも。しばら
く、ウグイスの鳴き声が聞こえなかったが、この前から少しずつホーホケキョ
が聴こえるようになってきた。妹の法事に来てくれた東村の農家のおばさんが
たまには台風で虫を飛ばしてもらわないと困ると言ったのを改めて思いだす。
洗濯乾燥機の部品が届き昼過ぎから、直してもらった。そばでジーと眺めてい
た、なかなか取り外しが難しそうで、さらに入れ替えもかなり苦労している。
不器用なひとかも・・・・・、予定の30分近くになり何とか完了、試運転を
する、だめ(オエー)。やり直し、・・・、見学すると良くないかもと止める
一時間近くになってできましたと言われ、早速ドアを開けてみる。開かない!
え!、直ってないですよ。ん、私がやると開きますよ、コツがあるのですか?
・・・・、やがてコツをつかむ(タラリ、こんな筈でなかったのだが)。押し
問答は避け、部品は新品になったのでヨシと妥協。あとでヨメが、ドアを開け
る、固い!、修理前が良かった。マ、こんな事あるさ。
支払い金額8、734円(部品代はドアラッチ、ハンドル交換1、584円)
16時09分 ビットコインの総資産 ¥11、393(↑172)
2023年09月14日 (木)水道の配管を修理
16:11
『このままでは、破裂しますね』。30年近く利用している水道管のメーター
とのつなぎの配管が、正しく破裂しそうになっていた。水道メーターの取り替
え(8年ごと)の点検で、水道局の職員から先週言われる(万が一破裂した場
合の緊急連絡先まで書いてもらった、マ、水槽タンクがあるので余り心配して
いないが)。おまけに、以前から気付いていたカバーの停めの器具も錆ている
し。午前中に配管を直してもらって7千円成り、ついでに錆ついているカバー
止めの修理も実績ありというので、お願いする。この話を聞いていたのか、隣
も一緒に修理することに。少しまけてもらって6千円で完了。しかし、なんで
こんな破裂や錆がつく、素材を昔は使ったのでしょうと修理の叔父さんと話す
。ひと昔まえ、家の水道管が鉄でできれいたので、水に錆が混ざりビニールパ
イプに一緒に新築した近所一帯全て替えた。このときも、なんで鉄の配管だっ
たんだろね、最初からビニールにすれば良かったのにと業者の人と話すと、建
築基準で鉄しかダメだったと言っていた。
ユーチューブ動画向けの楽譜ソフトで、三線の勘所を手作業で打ち込んだらメ
ロディの三線1だけで一時間以上かかってしまい、ベースの三線2は手抜きす
ることにする。果たして、苦労して設定している勘所意味があるのでしょうか
作成期間2週間の大作、5分もあるので全部は視聴しないほうがいいかも。
THE BLUE HEARTS 青空 三線
16時09分 ビットコインの総資産 ¥11、221(↑133)
2023年09月13日 (水)付箋紙
16:07
お義母さんをデイケアサービスに送ったあと家に戻って来た。ヨメが、お義母
さんは精神科から処方されている漢方の薬を、全部飲まずに塵箱に捨ている!
と。ヨメが、お義母さんに問いかけると苦いからと答えた。幼児と同じだ。
ギターコードAがカポ2のGになるのはなぜ
『ブルーハーツの青空』の曲の三線版を完成させた、そして三線の3弦に展開
させたが、全然弾けないものになった。仕方ない、キーをかえてみるべと音符
を移調する。上手く収まった。そして、最後のギターコードの移調である。い
ろいろ試行錯誤してみる・・・フふと机の右側の壁に貼ってある『ギターコー
ドAがカポ2のGになるのはなぜ』2年前に書いたメモだ。改めて、ネットで
ヒントを探す。おお、あった正しくその疑問に答えるサイトが。
カポあり、なしの両方で曲のキーを変えてみよう
長い間の疑問が解けた。だから、嬉しくなった。気分はルンルン、ついでに『
確実に上達するための「ギター基礎固め」 渡辺 具義(著)』の本を注文す
る。そして、付箋紙を剝がす。
16時01分 ビットコインの総資産 ¥11、098(↑134)
2023年09月12日 (火)お義母さん薬増える
15:25
ホームの依頼により、お義母さんを病院へ連れていく。健康診断だよとヨメは
言っている。診察の結果、夕方飲んでいた薬を朝にも飲むことになる。これで
改善しなければ・・・、考えない事にする。ホームでの状況を医者に知らせる
ため書いてもらった文(一部のみ)
(ホームに)到着
『まあ~ きちがい老人がいっぱい。いやですね。』
他者の談話や咳くしゃみ些細なことにも反応し注意や杖先を床に打ち付ける。
数名のご利用者(認知症状のつよい方へ)『きちがい、ぼけ、うるさい、人
に迷惑かけて死んだらいいのに』、など更に発言が過激になる。
他者より、怖いから席かえて、近くにこさせないでと相談もある。
トラブルや、自身からの希望で席は何度も変更しているが、
なんで移動をしているのか忘れてしまい感傷的になったりしている。
15時21分 ビットコインの総資産 ¥10、964(↑3)
2023年09月11日 (月)洗濯乾燥機のドアがおかしい
16:10
きのうの午前中は、秋空でいい天気だった。法事の帰りにもしかのニワカ雨が
降ってきた。家の駐車場に着いた頃には、土砂降り(後で警報がでた)、洗濯
物は?と確認すると、ヨメがベランダの手すりにかけていたマットが、少し濡
れてしまったのこと。干すなら・・・・・・・・、寝(昼寝)るなだ。
ドラム式洗濯乾燥機(9年前に購入)のドアが、先週から開きづらくらなり、
コツでなんとか開くもの、完全に壊れるとヤバイので修理で来てしてもらった
。直ぐに直ると期待したが、部品を注文しないといけないらしく物が届いてか
らになると、オエーしばらくドキドキの日が続く。
百2歳で天寿をまっとうした母親の従兄弟の告別式に行く。前の車について駐
車場へ車を停める。降りようとすると、前の車から私にギターを教えてくれた
テルが式場へ向かって歩いて行くので、一瞬『老けたな』と思ったが声には出
さなかった。子供達が同じ保育園で、卒園式であったのが最後だった。『お、
久しぶりだね』の不自然な挨拶は、今の役職からおもわず声にでたのかとフと
思った。亡くなった叔父さんは、私が大学生の頃に、退職(多分55歳未満)
した。ある時、仲のいいイトコと実家に用事で帰ったときの、田舎に来ていた
叔父さんが、帰りに厚かましく車に乗せてと言われ断れず乗せた。それが、最
後だった。昨日は友引だが、初めて紅白のカルカン、目出度いことなので関係
ないらしい。今年の3月に百歳で亡くなった、お義母さんの姉と一緒である。
ところで、動揺させるといけないのでお義母さんにはそのことはズーと知らせ
てなかった。お盆の時、親戚がマンションに来た時に、お義母さんの姉の話題
になり、お義母さんの妹が、事実を知らせた方がいいと亡くなった事を伝える
と『あ、そうかい』と反応したらしい、しばらくすると『ケイはどうしている
のかね』というので、亡くなった教えると、しばらくして、どうしているのか
ねを来る返したいたとのこと。このとき、親戚は初めてお義母さんがおかしい
と認識したらしい。
16時06分 ビットコインの総資産 ¥10、961(↓103)
2023年09月10日 (日)紅白のカルカン
21:36
『テル!』、『お、久しぶりだね』。明日に続く
21時34分 ビットコインの総資産 ¥11、064(↓19)
2023年09月09日 (土)新しいプリンター
15:50
エディオンで、¥29,800円のプリンター(TS8630)を購入、今日
から使う。月曜日にサンエー経塚シティに行くと、たまたまセール(9月1日
(金)~9月4日(月))が行われて、さらにスマホアプリでクーポン2千円
を利用した(スマホアプリのインストールや、クーポンの取得に30分程かか
る、スマホの操作が遅い!)。コドモがプリンターを使いたいと言うので、1
時間ほどでセットアップする。中古プリンターで苦労しているだけ、スムーズ
だ。ただ、老人には難しいだろうなと感じた。しかし、いろいろと物が故障し
連続している。疲れる日々である。おおと、NTTの通信障害は未だに直って
いないと新聞に載っていた、ひと月以上も電話やネットが利用できないとはつ
らい。
15時21分 ビットコインの総資産 ¥11、083(↓114)
2023年09月08日 (金)うんちくが凄い
15:52
『鬼役十九 予兆』 坂岡 真 著 より引用
花瓶の夾竹桃に、ちらりと目をやった。
「気になるのか」
「はい」
「さすが、鬼役よの。夾竹桃は毒の花じゃ。枝を燃やして煙を吸えば、すぐに
あの世へ逝ける。おぬしのために、敢えて飾ったのよ」
夾竹桃は毒だと聞かされていたが、なんと死ぬほどとは・・・・・・・
キョウチクトウに含まれる「オレアンドリン」という毒素には、青酸カリより
も強い毒性があるとされています。また、キョウチクトウの毒は即効性がある
ため、中毒症状がすぐに現れることも覚えておきましょう。
燃やすとヤバイ!、覚えておこう。しかし、作家のうんちくには感心させられ
る。
15時51分 ビットコインの総資産 ¥11、197(↑176)
2023年09月07日 (木)両替機
16:39
お賽銭には、1円、5円、10円、50円玉を入れている。5円玉と50円玉
が、足りなくなったので両替機で調達することに。心構えをしないと以外と手
こずるのである。ネットで事前に調べ、5円玉は千円札を入れ、50個を2つ
(一回につき百枚の制限)でお釣りが、五百円。そして、50円玉は3千円を
いれ、50個を一つでお釣りが、五百円。これでしばらくは、玉の心配は無く
なった。ジョギングをしていると、花がきれい咲いている。8月の台風から復
活してきた。
16時37分 ビットコインの総資産 ¥11、021(↑13)
2023年09月06日 (水)ウーギ(砂糖きび)を食べる
16:13
お盆に供えていた砂糖キビを食べてみた。結論、食べれるけど食えたものでは
ない!。ヨメが、フとあのウーギって食べられるの?と聞かれたので、今まで
食べたことはないし、食べたとも聞いたこともないので試した。いつもなら、
歯で皮を剥ぐのだが、鮮魚店で使っていた実家の包丁(切れる)を使ってみた
。手元がくるって左の人差し指を、切ってしまった。リバテープで血を止める
が、久々に手を切った、そういえば母親はかなり手を切っていたことを思いだ
す。この包丁、職人さん向けなのでよく切れるのである。ヨメには、危険なの
で使わされない。でも、生の砂糖キビを食べたのは十年以上も前の事である。
16時10分 ビットコインの総資産 ¥11、008(↑37)
2023年09月05日 (火)義母状況が悪化する
17:18
ディケアから、帰るなり泣いているので施設に確認すると『対人関係で支障を
きたしている状態で、座る席の位置を移動したら怒りまくった』とそして病院
で行って欲しいと言われた。『バカ老人の集まり!、キチガイの老人達!』と
施設で大きな声で騒ぐらしい。ヨメは心配するも、翌日にはケロっと忘れてデ
ィケアへ行くのである。そして精神科へは、来週行くことになった。
新型コロナウイルス接種6回目のお知らせが届いた、ヨメと二人は受けないこ
とにした。
17時17分 ビットコインの総資産 ¥10、971(↓54)
2023年09月04日 (月)ドラム譜
16:05
五線譜の先頭に太めの棒が2本あります、なんの記号でしょうか? なお、小
節線ではありません
ChatGPTに尋ねるも、分からん!と返答され、グーグルの画像検索でも
ヒットせず・・・、ネットをウロウロ、・・・ドラム譜と判明する。『志乃ち
ゃんは自分の名前が言えない』という邦画で流されていた曲、『THE BL
UE HEARTS 青空』を三線で動画を作ろうとしたところ、参考に見た
ユーチューブ動画の楽譜ソフトに載っていた譜面である。この動画を参考に取
りあえず楽譜を打ち込んでみる。エレキギター、ベース(4弦)、ドラムの譜
面を打ち込む。会社の軽音楽部に所属していた時の頃を思いだす、私はテナー
サックスだったが、ソナがエレキギター、シオヒさんがベース、ケイタさんが
ドラムを担当した。彼らが、みた譜面はこれかなと思いながら音符をセットす
る。
16時01分 ビットコインの総資産 ¥11、025(↑39)
2023年09月03日 (日)キヤノンTS8230分解する
17:39
朝から、夕方までプリンターを直すべく、ネットで調査、恐らくこれだろうと
プリンターを分解した。「搬送ローラーギア」が外れていた、恐らくコードが
プリンターの中にあったせいなのだろう、なんとか直す。分解したものを逆の
手順で行うのだが、難しい!。それでも何とか、組み立て元に戻す。電源を入
れてみる・・・・、動かない!。恐らく、戻すときの配線が上手く接続できな
かったのだろう。もう一度、挑戦する気は起こらず、廃棄することにした。電
化製品の中古は、二度と買わないことに決意する。
17時38分 ビットコインの総資産 ¥10、996(↑54)
2023年09月02日 (土)スーパーブルームーン
14:56
夜、マンションへヨメを送迎するときおぼろげながら、月が見えた。送った時
は、月が上がり始めでとても大きく見えた。写真を撮ろうとスマホを探すが無
い、持っていなかった。そして、その後、迎えにいくと月はかなり上にあがっ
てしまって見どころが減少していた。
アマゾンの受取をファミリーマートで初めて利用する、便利だ。
ご注文商品がファミリーマート たながぁ四丁目で受取可能になりました
※9月8日金曜日になると返送されます
お店でとった後
受領済み:ギター基礎練習 古賀30日間独習(改訂版) 古賀政男 著
田舎の先輩が護岸で、古賀政男の曲をギターで弾いていた・・・
14時52分 ビットコインの総資産 ¥10、942(↓91)
2023年09月01日 (金)バスケット部
15:05
これまでバスケW杯に試合を、ライブでみなかったがバスケット部のOBとし
て見るべきだと、降りてきたので7時半からテレビの生放送を見る。勝ちそう
になかったが、勝ってしまった。時計をみると10時を過ぎていた、その間に
もマンショへヨメの送迎をしながらだが。首里城公園へジョギングすると建築
現場で台風対策をしているのを見かける。ジョギングから、帰ってくると少し
台風対策をする。台風11号は、宮古島から石垣島へ方向を変え本島は暴風域
からは免れる。今日と明日のディケアが、休みにならないとヨメがホットして
いた。
15時03分 ビットコインの総資産 ¥11、033(↓496)
2023年08月31日 (木)バンシルー
15:07
台風6号のおかげで、バンシルー(グァバ)の実が、のきなみ強風で落とされ
た。残り少ない実は、味を知っている輩(やから)に取られて、食べられなく
なっていく。台風11号が、近づいている。6号のとき、2階のベランダーか
ら水漏れが、一階まで被害にあった隣近所は、業者を呼び対策にいそしんでい
る。台風11号は、宮古島へ進路を明確になってきた。台風対策は疲れている
ので、今日は行わない。
15時05分 ビットコインの総資産 ¥11、529(↓65)
2023年08月30日 (水)令和5年のウークイの日
21:58
仏壇にサンドイッチを供える。ゆで卵を向き、バラバラにしてマヨネーズを少
しまぜる具を準備する。トースターでパンを焼き、バターを塗る。そして、生
ハムとチーズ・・・・・・。
私の実家では、うちかびを燃やすという文化は無かった、ただし、糸満の親戚
が、関わる場合はうちかびを燃やしていた。というわけで、今年からうちかび
を燃やすことにした。
21時49分 ビットコインの総資産 ¥11、594(↑543)
2023年08月29日 (火)台風6号被害保証されず
17:50
台風6号で仏間の部屋にあるクーラーの『冷媒配管、室外機と室内機をつなぐ
電線、ドレンホース等を通すために壁に穴』から、水が洩れて仏間のクーラー
下の近辺がエライことになった。いつも利用している地域のリフォーム会社の
トモさんに連絡すると、損害保険会社に保証になるか連絡してみたらと言われ
8月17日(木)に問い合わせ先に電話すると、翌日事故サポートのマスミさ
んが、とりあえず請求書を、送付しますと言われた。そして土日が開けて8月
21日(月)今度はシノダさんから、同じことを言われた(マスミさんから同
じ事をいわれましたとツッコミを入れる)。そして、リフォーム会社の見積も
りも準備して、請求書を待っていたら昨日、損保の女性の人から電話が、あっ
た。被害の原因は分かりましたかと、聞かれクーラーの穴から水漏れですと答
えると、保証対象外ですねと言われ、あっさりと了解する。
1.建物の事故例
台風・竜巻等による強風で屋根瓦が破損した。
台風・竜巻等による強風で飛んできたものが家を直撃して、壁が破損した。
2.家財の事故例
台風・竜巻により、窓ガラスが割れて、風雨が入り、家電製品が壊れてしま
った。(窓を閉め忘れたことにより家財に損害が生じた場合は、補償の対象
外です。)
今回は、家財の事故例に該当するらしい。ま、想定なので落ち込まないが。
今朝の仏壇にウサギ物は、私が行う。ヨメは、7時にはマンションへ行くので
オオ、明日も同じである。
17時47分 ビットコインの総資産 ¥11、051(↑39)
2023年08月28日 (月)令和5年のウンケー
15:49
仏壇に置く花を準備していたヨメが、昨日『のうれんプラザ』新里花店で購入
したケイトウ(鶏頭)が枯れている!と言われ、確認すると確かに二つも枯れ
ている。昨日の朝、県立図書館へ行く前の8時50分頃にプラザに行くとまだ
花屋さんが、開いていない。何時に開くのだろうと、思っていたらおばさんが
シャターに近づき、お店を開け始めた。こじんまりしたスーペスのお店から収
納していた、花屋などを通路側に並べ初めていた。鮮度の良さそうなものは無
かった、ケイトウの花が二つと、黄色の小菊が包まれたのが700円であった
ので選ぶ、そして400円の胡蝶蘭の切り花と合わせ千百円支払おうとすると
千円でいいよと言われた(得したと思った)。風呂場で茎の根元を水に浸し一
日置いたのがいけなかったかもしれないが、なにか悪いものを買わされた感が
する。さらに、おとといリュウボウのスパーから買った、今帰仁村スイカのて
っぺんが割れているとヨメが騒ぐ、確認する、確かに、これでは仏壇に飾れな
い。どの時点で、割れたのだろうか、今年はスイカは飾らないことにする。
アマゾン中古プリンターの出品者への問い合わせの回答が来た。ム!
2023/08/27 19:02
お世話になります。
説明分に何かしらのエラー、またはトラブル品となっておりますので治せる方
のみご購入をお願い致しますとご記載しております。
ご理解の程宜しくお願い致します。
『説明分に何かしらのエラー、またはトラブル品となって』いるとは書いてな
かったが!、マ、出品者の評価をちゃんと確認しなかった私がいけない。
昨日の夕方5時コドモから
バスケット会場の様子
がラインで届いた。試合は
9時からなのに、でもさぞかし楽しかっただろう。
15時47分 ビットコインの総資産 ¥11、012(↓45)
2023年08月27日 (日)10年前のメモの話
14:45
2011年8月3日(水)にメモった怖い話
真和志高校の近くにある理髪店で、お店のおばさん(八重山出身)が弟と二人
で、人魂を見た。父親にそのことを話すと𠮟られ、直ぐにブタを起こしてきな
さいと言われ、ブタを起こしに行った。その時分に、学校の校長先生が亡くな
ったということを後で知った。多分、その魂だと思う・・・・と。
内地から、帰ってきたコドモをいつもは寝ている夜23時に空港に迎えにいっ
た。空港内の店は閉まっていたが、迎えに来た車で混雑していた。
14時44分 ビットコインの総資産 ¥11、057(↓21)
2023年08月26日 (土)電源コードがない
16:40
中古品のプリンターが、届いたので早速使うことにした。ただ、電源コードが
ない。おえ、どうしようと、こわれてしまったプリンターの電源コードを利用
することにした。無事電源が、点いた。ところがである・・・・・・
TS8030 の梱包を取り外したところ
電源コードが無かったので、前機種のMG6930の
電源コードを利用しました。ところが、エラーコード5100
プリントヘッドホルダーを固定している輸送用テープやつまった用紙など、
プリントヘッドホルダーの動きを妨げているものがないか
プリントヘッドホルダーの動きを妨げているものがあれば、取り除いてくだ
さい。
がでて確認したとこと、プリンターの内部に電源コードが収められているのに
気づき取り外し、その電源コードを利用し再度利用しましたが、エラーコード
が、消えてくれません。
修理に出そうとしましたが、今年の3月で修理対応期間が終了してしまい断ら
れてしまいました。
こちらで、対象できることが有ればアドバイスをいただきたいです。
プリンターの中に電源コードを収めるなんて!、それなら説明を同封すべきだ
ろう。ちなみにアマゾンの評価では、最低だった。・・・、なんで調べなかっ
たんだろう、冴えない日々が続いている。一応、アマゾンの出品者へメッセー
ジを書き込む(期待していないけど)。
16時38分 ビットコインの総資産 ¥11、078(↑10)
2023年08月25日 (金)他人のエディにチャージした
15:17
土日になるとエライ混むだろうと、朝一にスーパーで旧盆の買い物に、出掛け
た。エディの残高が少ないので、一万円をチャージした。カードを取ると別の
人のカードがあった。店員に、エディカードが置かれてしましたと渡す。ヨメ
に、エディカードを忘れる人がいたと話ていると・・・・、あれもしかして?
私の1万円のチャージは、と自分のエディカードの残高を確認するとチャージ
されていない!、なんと置かれていた他人のエディカードの上に重ねて置いた
ため、その人のカードにチャージしてしまった。先ほどの店員に、しかじかと
話すと店長さんを呼び出してくれた。この騒ぎに気づいたのか、エディカード
を置き忘れてしまった女性の人が、カードを探していたと騒動に参加。店長は
エディカードの会社に電話するも9時半からの受付とのこと、自分の財布から
5千札と千円さつ5枚を私に渡す。無くした女性には、カード会社から一万円
残高を引き落としてもらいますと説明した。とんだ、ボケ(忘れた人、カード
の上にカードを置いた人)のお陰で、大変な騒動を起こしてしまった。開店直
後の店内にはまだ、お客さんが少なかったのは幸いだった。ヨメから、ボケて
いると怒られる。ん、確かに注意散漫である。
15時13分 ビットコインの総資産 ¥11、068(↓96)
2023年08月24日 (木)ネコポス届いた
16:29
ネコポスがやっとこさ、家に届いた。16日遅延で、で届いた物を早速使って
みた。ジャーン、・・・、まこういう事もあるさ。失敗は成功の基というじゃ
ないか。でも、やはり残念である。
新品 ノートPC用4GBメモリ Micron PC2-6400S DDR2 800MHz 4GB×1枚
16時27分 ビットコインの総資産 ¥11、164(↑151)
2023年08月23日 (水)落札した物が届かない
16:11
ヤフーオークションで落札した物が台風6号の影響で、8月8日(火)に届く
予定が未だに届かない。
台風の影響によるお荷物のお届けについて(2023年8月23日 13:00時点)
お客さま各位
いつもヤマト運輸をご利用いただきまして、ありがとうございます。
台風6号および台風7号の影響により、一部地域あてのお荷物のお届けに遅れ
が生じております。以下の地域へのお荷物については「遅延了承」の上お預か
りさせていただきます。
■お荷物のお届けに遅れが生じている地域
・全国から鳥取県の一部あて
・全国から鹿児島県の島しょ部あて
・全国から沖縄県全域あて
・沖縄県全域から全国あて
※鹿児島県の島しょ部や沖縄県では、お荷物が増加しているなか、海上輸送に
おけるフェリーや航空輸送における航空機の搭載制限などがあり、お荷物のお
届けに遅れが生じております。
お客さまには大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何とぞご了承いただきますよ
うお願い申し上げます。
ホイ、わたし待つわ・・・・・
16時08分 ビットコインの総資産 ¥11、013(↓44)
2023年08月22日 (火)オバァの苦言は耳にアツイ!!
15:19
オフラインの時の、旅行などのまとめ作業を終えファイリングしようと空いて
いるフォルダーの箱を、ゴソゴソしていたら何やら本のコピー(2011年頃
)が一枚あった。ネットで少し調べたが、本の分からず。グーグルのOCR化
も利用できるようになったので、ついでなので載せる事にした。ユタと呪文の
経験を同じようにしたのでコピーしたのかな?、いまとなっては分からない。
ウンメーのように亡くなりたいな・・・・・・・。
とある本から、引用 94頁と95頁
私が大好きだったオバァは、見えない物が見えたり正夢を見たりと、多少霊媒
体質だった。ユタの知人もいたようだが、それがクセモノだった。ある日、ユ
タの知人の勧めで徳のあるというユタに見てもらうことになった。同行した母
が、当時を振り返って話した。そのユタは、オバァと母を見るなり、机をバン
バン叩き方言で恫喝したそうである。「それ見たことか!おまえ達の行いが悪
いからそうなったのだ!」なんのことかわからずきょとんとするオバァ達にか
まわず、家族の様子をズバズバ言い当てるユタ。
オバアは真っ青になったが、母は気づいていた。ユタの知人が家の様子を進言
していたことに。そこで母は畏まってひと言、「すると、うちのウサギが生ま
れてすぐに死んだのもそのせいですか?」
「それだ!すでに災い事が始まっておるのだ」
母は心の中で大笑いしたという。なぜならうちでウサギなど飼っていなかった
から。「王家の遺産を独り占めしようとするから、先祖が怒っているのだ。災
いを避けるためには、どこそこでウグヮン(御願)をしなければならない」王
家の遺産などではなく、家族が必死で蓄財してきたのだが、そんなことは関係
ないらしい。とにかくそのユタを連れて、県内各地にある拝所巡りをしろ、と
言うわけである。当然のことながら、タダではない。莫大な時間とお金がかか
るのだ。ユタ買いで財産を失うとはそういうことだ。もちろんオバァと母が拝
所巡りに行くことはなかったし、家族に災いなど降り掛かることもなかった。
この話を聞いて、あらためて思い出したのが、不思議な呪文で身体中の発疹な
どを治してくれたウンメーの姿だ。母に開いてみると、ウンメーはユタではな
く、その呪文(まじない)は沖縄に古くから伝わるもので、オジィも扱えたと
いう。ある日、母にも伝授されたが、それは短い呪文を十三回一息で唱えると
いうものだったらしい。しかし戦後育ちの母は、その呪文でなぜ発疹が治るの
か合理的に理解できず、実践さえしなかった。今ではその呪文さえ忘れてしま
ったという。おかげで私は一族の秘伝を継承するチャンスを失ったことになる
。
私のなかに残っているウンメーの最後の記憶―それはカジマヤーの翌年のこと
だった。ある晩、ウンメーは親戚一同を集め、みんなの前でこう言ったという
。「私はもう長くない。親戚皆、争うことなく、末長く、仲よく暮らしてほし
い」いつもの方言で静かに語り聞かせると、疲れたからと言って、ウンメーは
自分の部屋に戻っていった。親戚一同が帰った後も、ウンメーの様子を気にか
けた父や母達は起きていた。気分がすぐれないのなら、起きたらすぐに病院に
連れていこうと、ウンメーがいつも起きる午前三時過ぎに部屋に様子を見にい
ったという。しかし、ウンメーはすでに息を引き取った後だった。私が目を覚
ました頃には、すでに再招集された親戚達が、家の中を忙しそうに立ち回って
いた。ウンメーはいつもの自分の部屋にも、居間にもいなかった。仏間に移さ
れたウンメーは、カジマヤーの黄色い紅型の着物姿で、物言わず横たわってい
た。
(おりべ・えりあ)
15時15分 ビットコインの総資産 ¥11、057(↑21)
2023年08月21日 (月)『フツーに方丈記』完読
14:59
2週間前に図書館から借りた本をあと2週間延長しようとしたら、大原扁理(
おおはら・へんり)『フツーに方丈記』と岸田奈美『もうあかんわ日記』が延
長不可になっている。オエー、次の予約が入っている!急いで読む。大原扁理
さんって、男性か、女性か気になっていた、ネットで写真が載っていた(男性)
。2冊に共通しているのは、家族の介護で苦労していることを書いてある。ヨ
メが、マンションから戻ってくる度に92才の親の文句をいう、どうしようも
ないことだが、これってどうなのかとフと思ってしまう。面倒をみる家族の世
話の時間とお金が、奪われてしまう。私の母親の友達で97才になりカジマヤ
ーを迎えた小母さんが新聞に載っていた、写真には実家の近所の91才になる
小母さんも相変わらずイキイキとして写真に写っていた。認知症とは無縁の人
達である。『ハアア、生きてもしょうもない、早く死にたい』と会う度にヨメ
に言葉を浴びせる我儘なお義母さんを親にもつ子供(世話をする人)は苦労す
るのである。
この前の台風でジメジメしたのか、革のベルトや革ジャンなどの革製品にカビ
がはえていた、2013年の正月に福袋で買った革じゃんと革鞄を断捨離した
。ネットが使えない間にデジカメなどの写真を整理している(いまだに続いて
いるが)と裏の畑でできた美味しいそうなマスカットが、あった。こんなとき
もあったのかと懐かしむ。
14時58分 ビットコインの総資産 ¥11、036(↑2)
2023年08月20日 (日)飛蚊症
16:21
ジョギングをしていると周りでてんとう虫ほどの大きさの黒い虫が、飛んでい
る。どこまでもついてくる、どうやら飛蚊症がひどくなっているようだ。これ
までは、ショウジョウバエの大きさのものが飛んでいたが・・・・・。徐々に
壊れる。この前は、右ひざが珍しく痛くなり、数日はサポーターをしていた。
治らなかったら、どうしようと思ったが今は治っいる。
16時20分 ビットコインの総資産 ¥11、034(↑104)
2023年08月19日 (土)プリンター修理不能
16:47
コドモが就活活動につかうため、家のプリンター(2015年発売)の利用し
たところ、エラーコードB203でた。家電量販店で、修理手続きをしたとこ
ろこの製品は、去年で修理対象の製品でなくなったことが判明。それでは、後
継機種を紹介してと頼んだところ店員が一人しかいない、他のお客様の対応で
お待ちくださいと言われ、暫くまったが・・・、長いので持ち込んだ故障プリ
ンターをまた、家に持って帰った。暫く、なんとかならないかといじっていた
が諦める。さてアマゾンで買うか、どの機種なのかとネットで調べるてみる。
GS6930の後継機が、2016年発売 TS8030インクがMG6930と同じ
TS8030の後継機が、2017年発売 TS8130インクがMG6930と違う
最新はTS8630 2022年モデル29,800円インクがCanon 純正 6,955円
家には、最近6千近くで購入したインクが残っている。インクが利用できる
TS8030の非常に良いという中古品9、800円を購入した。これって、ネット
環境が利用出来ること。やっとNTTの障害件数が、約1万と新聞に載ってい
た。9月上旬をメドに対応するとあったが、8月も使えない人がいる・・・。
16時46分 ビットコインの総資産 ¥10、930(↓93)
2023年08月18日 (金)ネット環境復旧する
22:03
午後4時前、ネット環境が復旧する。原因は、台風で光回線の接続箇所が曲が
ってしまっていたこととのこと。『曲がりを直しました』と報告を受けるもの
の、ン、また台風がきたら同じ事になるのではとツッコム。『根元を補強し線
のたわみも調整しました』と答えたので納得する。でも、今後の台風はさらに
強く、災害の時間も長くなるので根本的な対策を健闘してネ(NTT社内に伝
えて)等といろいろ話すと、職業はなにをされますかと問われたので、その筋
の人だよと冗談で答える。
復旧作業を行ったのは、北陸NTTの二人で専用車も金沢ナンバー、昨日沖縄
にきました、今日から仕事にかかり初めてのお客様ですと、北陸ナマリばりば
りでにこやかに話してくれた。まだ、道半ばだと思いますがNTTは来週末ま
で復旧するらしいのだが、大変でしょうと話すと、我々は9月3日までいます
と正直に答えた。
21時59分 ビットコインの総資産 ¥11、143(N/A)
2023年08月17日 (木)ハンダマの苗
15:53
涼しい、体感的には2度下がっている、秋の気配がする。「ハンダマの苗置
いてますか、ネットで調べたらそちらに置いてあるようなのですが」、『い
まは無いです』、「それでは、そちらに卸している農家さんを教えていただ
けないでしょうが、こちらから農家へいきますが」、『いえいえ、こちらの
方で農家と調整しますので、入荷があったら連絡します』。おお、なんと親
切なJAの担当者だ、この会話は一月前の去る7月20日のことである。と
ころで、台風6号が来てしまったので暫くは、苗の入荷はないかと思ってい
たら、ヨメが138円で、ハンダマの野菜を買ってきた。ん、そうだこれを
挿し木方式で鉢に植えればいいのだ、と適当にふたつほどの茎を選び、植え
た。JAの担当者も、挿し木にすれば簡単に生えますよと言っていたし、私
が小学生のころ、さつま芋の茎を畑にさして育てていたことを思いだす。砂
糖キビも、茎をただ差し込むだけだった。なぜ、ハンダマを育ててたいのか
理由は、目に良いらしい。
ハンダマは和名で「スイゼンジナ(水前寺菜)」といわれる葉野菜
2023年08月17日 (木)常薬が減る
10:42
5月末の特定検診の結果を受けて、高尿酸血症の薬を止めることになった。
長い間、服用していた。改善は味噌汁のおかげだ。ただし、なぜか判定がA
ランクは尿酸値だけで、それ以外に血圧E,その他4つ検索項目はCである
かかりつけ医との話は、体重を落とす!に落ち着く。
早朝、コドモから羽田に着いたラインから連絡があった。台風7号に影響を
うけず、最後の海外旅行を終える。
2023年08月15日 (火)ガソリンのメーターがゼロに
16:37
お義母さんを精神科病院へ連れていくとき、ふとガソリンの残量のメータが
1を指してかつ警告メッセージもでている。おや、昨日はメモリが2だった
筈だが・・・・。マンションとの距離は近いものの、一日4往復だとガソリ
ンをくう。病院へ降ろしてガソリンスタンドに向かっていると、とうとうゼ
ロになった。え!、チョット驚かせすぎだぜ。
2023年08月14日 (月)旅行の記録
15:55
ネットが使えない環境が続く、昨日の夜にとうとう本来の契約である0.5
GBの通信料を使い果たしてしまう。ネット環境がないので、調べものもが
出来ない、仕方ないので以前からやろうと思っていた、机の棚に放り込んで
い旅行の資料をネタニに記録をまとめることにした。いっとう古い記録はコ
ドモと行った
ディズニーランド
のツーリストへの申込書があった。
1997年7月26日から28日の3日間の3日間のコドモが8才の時で、
親子で14万4千円だった。
2023年08月13日 (日)滝を登るウナギ
14:37
中学生の頃だろうか、夏になると三番グミーという川の深い池とところで友
達とつるんで泳いで遊んでいた。そこには、3メートルほどの滝があり、岩
をよじ登り、滝のうえから池に向かってジャンプしていた。岩をよじ登り滝
を上がっている途中、フト目の前でウナギが滝を登っているのに気づいた。
ほぼ、垂直なのだがヌルヌルと上に登っている、とてもビックリした思い出
がある。この前、テレビをみていると滝を登るウナギを映していた。
2023年08月12日 (土)未公開の台風前日の写真
14:36
早朝マンションへ行くと、八百屋さんにキャベツが店頭に並べてあった。や
っと本土から船で輸送されたのが市場に届いたのだろう。早速、キュウリと
とうがん、レタスも買い込む。台風前日の写真が未公開だった。綺麗な紫陽
花、コスモスの花は風でやられている。バナナの実は、ノハラさんが多分収
穫したと思う。
2023年08月11日 (金)納豆がない
15:56
お店に行くけど、納豆がない。野菜もない、この前生協が来たけど船から物
が送られてこないという事から、いつもは納豆が来るはずだが納豆がない。
台風の前に買った、最後の賞味期限8月5日の物を朝食べた。アマゾンやヤ
フーオークションから購入したものも、8月7日の月曜日に来る予定だった
が、まだ来ない。台風が来る前には、黄色い花で溢れていたアリアケカズラ
だが、強風で見る影もない。隣近所に、枯れ葉が落ちて迷惑をかけている。
朝から、剪定作業を行う。NTTが、600人の本土から応援で障害対応す
ると新聞に載っていた。申込でから、3週間以内には直ると新聞に書いてあ
った。今日で、故障対応依頼を行って1週間、ヨメと私はNTTにイライラ
している。裏の畑で、タケノコを見つける。食べようかな、野菜ないしと思
った・・・・・。
2023年08月10日 (木)旅行の間の世話
15:55
コドモがモロッコに行った。旅行に行っている間の木と野菜の世話を頼まれ
る。木はまだしも、野菜はとみると台風の間、アパートの玄関に置いていた
せいか元気がない、今にも枯れそうだ。日が当たる所に置くとして、虫にや
られないようネットで囲いをする。種を密集して撒いている。旅行から帰っ
て来た時に、パンちゃん、トマトさん、オクラさんはどうなっているのだろ
う。
2023年08月09日 (水)1G分をチャージする
16:04
スマホのパッケットの残量容量を確認すると0.29GBである。あと数日
すると明らかに0になり、低速モードになる。千百円で1G分を追加チャー
ジする。昨日、固定電話で117をかけると時報がなった、おおおお!直っ
たのかとぬか喜び、再度電話をするとダメ、今日の11時ごろも試しに11
7をかけると時報が聴こえた。お!、もしかして・・・、ただ同じ現象で時
報も使えなかった。何かしているのでしょうが・・・、NTT、障害の程度
の情報が公表されていない。企業体質なのでしょう。新聞への投稿を考える
も実名が必要・・・、思いとどまる。
2023年08月09日 (水)お義母さんの付き添い
12:53
誰も行きたがらないので、2か月毎に通院している内科へ私がお義母さんの
付き添いをする。病院で診察を待っていると、ヨメの義妹がいた。通院は一
緒の日なのだ。一言、挨拶はあったが・・・・、元気そうだった。『病院は
ひさしぶりだね、何か月ぶりかね?』、二ヶ月だよ、これを延々と繰り返す
『義妹は、家(マンション)にも来ず、なんでかね、なんであんなになった
のかね?』、小さい頃から自己中だたんだろうと思いますヨ、と延々と繰り
返していると、清算のため義妹の名前が、呼ばれた。え!、数メートル離れ
た所から、義妹は立ちあがっては受付へ行った。いたのか・・・・ま、事実
だし。お義母さんは、杖をついて歩けるものの支えないと移動ができない。
ヨメが車で迎えにくるまで、駐車場でお義母さんの手を握って待っていた。
2023年08月07日 (月)台風6号の後片付け
14:55
風はあるものの、雨は上がった。朝から、後片付けをする。赤いバケツが無
い、しまった片付けておけば・・・・、どこかへ飛んで行ってしまった。冷
蔵庫の冷凍室が空なので、わざわざコドモのアパートにパソコンを持ち込み
いつものようにネットスーパーで、自宅に配達してくれるサービスで注文を
ヨメが操作した。ネットが利用できないのは、辛い!。私のパッケットの利
用状況が既に残量0.40GBと明らかに月末まで0になる。
2023年08月06日 (日)迷惑な台風6号
16:12
暴風警報は、解除されたのに全然天候が回復しない、速度は遅いしとんでも
ない台風である。昨日、夕方停電を逃れていたコドモから、『停電した、お
父さん家へ行っていい?』と連絡があり、夜7時前に家に来た。来るなり湯
舟の風呂に入り、クーラーにあたりながらのんびりしている。泊まればとい
い、私は22時半には寝た。コドモが、スマホでアパートの停電をチェック
すると停電は直ったようだから、帰ると起こされ本人は帰っていった。いい
ね、停電が数時間で済んで、電力の役員が5日には解消させますと言ってい
たが、一日過ぎた6日、電力のサイトを確認する(15:58)と、未だに
23,430戸は停電している。ここまでの被害だと、人災かと思ってしま
う。
ポテトチップスを食べようとしたヨメが、アリがいる!と大騒ぎ、捨てると
言ったがもったいない(殆ど食べていない)のでフライパンにポテトをばら
撒き温める。お皿に、チップスを移そうと熱いフライパンの取っ手を掴まえ
ようとした、熱い!、何故か熱い根元をつかんでしまった。ボケている、幸
い僅かな火傷で済んだが。夕方4時ごろだが、まだ嵐のままだ。回復しない
天気はない・・・。
2023年08月05日 (土)激しい雨
17:54
風より、雨が凄い。ネットが使えない生活が続いている。Wi-fiを利用
したラジコなどが使えないので、朝からラジオをつけっぱなし。不要不急の
外出は避けてくださいとアナウンサーがいうが、この天気でもマンションへ
は通う。交通機関は軒並み運行していないが、スーパーは営業しているとこ
ろもかなりあるようだ。子供から昨日、仕事帰りに電話がきて家に食べ物が
ある?と期待されたが、停電で全てダメになったと答える。あとで、子供か
ら、近くのドラッグイレブンで食料品が、調達できたので明日は来ないヨと
連絡があった。老人達は、この暴風の中、どうしているのだろうかとフと考
える。夕方、今日もマンションに泊まり込みになるヨメから、近くにスーパ
ーでパンと肉を買って来いと言われ、パンはあった!、・・・肉はまったく
無かった。
2023年08月04日 (金)光回線繋がらず
18:14
昨日の夕方5時に、居間の照明が点いた。早速、冷蔵庫をチェック、冷蔵、
冷凍はダメ、全て廃棄することにした。ついでに、容器の掃除をする。さて
ネットを検索してみるか?、おぇー繋がらない、ヨメがスマホでNTTが光
通信機器のバッテリーの不具合により、朝の7時までには復旧する予定とい
う情報を探す、ホーそーなのか。ところがである、朝7時を過ぎても光電話
が繋がらない、まー復旧が遅れているかも、と食料品を調達するため、サン
エーにいく。開店9時なのに大勢の人!、テレビでよくみる光景である。ヨ
メがダッシュでパンを探しに行ったが、すでに無い。・・・、隣で叔母さん
が電話で『パンが無い!』と電話していた。家に帰り早速、固定電話をチャ
ック、ダメである。仕方ない、NTTに電話するか、・・・・、ここから大
変だった(かつ、NTTに怒りを覚えた)が割愛する。夕方、4時半頃、N
TTから電話がり復旧には2から3週間かかるかもとの回答。夕方から、帰
ってきた台風6号により、再び暴風警報が発令される。ヨメのお義母さんの
デイケアサービスも1時間繰り上げた。明日は、既にデイケアサービスは休
みとのこと、おおおお、なんという奴だ。
2023年08月04日 (金)停電二日目
17:29
台風が最接近している8時前に、『ラジオとロウソクと、電池など』をマン
ションに持って来てとヨメからミッションを受け、強風の中マンションへ行
く。うぇー、バイクがあっちこっちで転倒している。街路樹が、折れている
・・・、風の影響が少ないマンション地下の駐車場に車を停めて、お義母さ
んがいる階へ行く。すすすすごい、風である。扉に挟まれないよう素早く荷
物をヨメに手渡す。帰り道も、凄い、根こそぎ折れた街路樹が道を占有して
いる。気をつけながら運転する。停電の中、ひたすら本を読みまくる。マン
ションにいるヨメから、夜9時半頃『電気が点いた!』と連絡があった。ホ
ー、こちらもそのうち・・・と期待したが。
2023年08月02日 (水)停電
16:22(後記 2023.08.04)
昨日の19時41分、これまでに停電しては数分後に復旧していたがとうと
うダメになる。今年の誕生日のケーキでとってあったロウソクを灯す。風は
徐々に強烈になってくる。普段は閉じない自分の部屋のアルミサッシの扉も
、閉める。うーん、ここまで強いとは・・・・、夜中10時頃、仏壇の部屋
の外が何故か明るい、ん?、いつもようにロックをせずに戸締りしていたア
ルミの扉が、強風で移動し開いている。部屋から、扉を再度締め、ロックを
かける。強風によるクウラーのパクパクという音がうるさい中、懐中電灯の
灯りで本を読みながら寝る。
2023年08月01日 (火)台風が来ると咲く花
16:36
台風対策をしながら、庭をみると台風が来るとよく咲く花が、咲いていた。
ゼフィランサス(サフランモドキ)という名前らしい。台風6号は、意外と
強いかもと少し構えて初めている。進行方向に向かって右側になるので、風
が強くなると言われていることか余計である。昼13時過ぎから、気温が下
がってきた。マンションへ泊まり込みに行くヨメを昼過ぎに送って行ったが
、朝の8時に送ったときと比べると、風の強さがかなり強くなって外へでる
のはやめた方がいいと思った。停電しないように、・・・。スマホは充電す
る。台風の時の当番勤務が懐かしい。
16時33分 ビットコインの総資産 ¥11、974(↓141)
bing