うるがいの話をします
うるがいとはカニ(
または、「うりがい」と呼よんでいるそうです。
うるがいはとても大きくなります。
作成日:2003年6月27日 H15.6.27 うるがいとは
うるがい(urugai)とはカニ(もずくがに)の名前です。
うるがい(urugai)はとても大きくなります。
たながー(タナガーtanagaa)とは手長えびのことです。
何種類かあり、大きいのは車エビぐらいになります。
ぶながー(bunagaa)とは、赤い髪の毛、赤い身体をした、そして身長は1m20cmぐらい 川の蟹を食べているの目撃された。場所は、沖縄県国頭郡大宜味村のとある村
僕の隣近所に住んでいる爺さんから、聞いた話です。 また、友達の話(信憑性は・・・)では夜中か、ガラス越しに何か赤い人らしき ものが、部屋をのぞいていたらしい
そういえば、僕らの村々では、毎年夏(多分夏休みの頃)、ぶながーホイホイといって 爆竹をならしていた。
ところで、大宜味村の特産としてヒラミレモンがある。地元ではシーカーサーとよんでいるが 私が小さい頃、まだ、オレンジが簡単に手にはいらなかった、もちろん、みかんも。シーカーサー はミカンでない。正月になると山から、袋(5kgの米袋くらい)の一杯、ひたすらそれを食べて いた。とても、スッパクて(もちろん中には甘いものもあったが)。いま考えるととてもヘルシー。
ところで、小田原に研修で、小田原城の近くの飲み屋で、ヒラミレモンチュウハイなるものを だしていたので、試しに飲んでみると・・・ただのレモン、いや、カボスかな・。とにかくひどい!
更新日:2007年10月18日 H19.10.18 うるがいの漁
いま、平成19年10月18日(木) 近頃かなり、寒くなってきた。
かりゆしもそろそろ、季節はずれを感じる今日この頃である
この時期になると、ウルガイは山の沢から、海へと異動を始める。そこを狙って夜中、電燈を 照らして川へいくと、かなりデカイ雄のウルガイがみられる。
その次はまた・・・。
更新日:2009年01月01日 H21.01.01 ナマコを食べていた
平成21年1月1日(木) あけましておめでとうございます。
めずらしく、寒い正月でした、昼間で16度ぐらい?。
ここで、新しいネタを。ナマコの話です、沖縄にいるナマコは食べられないと いままで思っていました。また、これまでに聞いたことも一度もなかった。 ところが、法事の時、私の田舎にいたる所にいる黒いナマコ(足で踏みつけると白いソーメンを 出すやつ)も食べれるとの事。おお、すごい!。ただし、手間ひまをかけないといけないので 大変らしいのだが・・・・。
2025年04月24日 (木)とぅばらーま
15:17
二胡の音色を利用したユーチューブ動画の作成を、やっと終える。
3冊ほど参考にしたが、・・・、結構違うのです。で、一番重みが
ありそうなもの(手書きの工工四が凄い)を選んだ。それでも、間
違いは数か所あった。ま、手作業だから。
出来たのは、
『とぅばらーま 三線 二胡 工工四』
2分17秒
https://youtu.be/n70ZsBxqMdo
不動産の内覧に向けて、今朝も早くから台車で荷物を運びだす。
今朝の7時
2025年04月23日 (水)濃霧
17:00
朝、外の景色が濃霧で凄い。今日は、雨の予報だったので昨夜に洗
濯ものを干した。ン、乾くのでしょうか・・・・。それなりに乾い
ていた。
今朝の6時14分、霧が凄い
連日、マンションの片付けをする。塵を捨てようとエレベーターに
向かうと、エレベーターの前にシャターが閉まっていた。オー!、
なんら予告もなしに、仕方ないので反対側の非常階段から降りる。
初めての経験だった、昇るとき他の人達がエレベーターに乗るので
一緒にのる。上がるとまだ、シャターが閉まっている、フーン、よ
く見ると別の扉から、入れるようになっていた。たまたま、管理人
さんがいて、誤動作でシャターが閉まったらしい。たまにあるとの
こと、確かに古いマンションだから。帰るときには、手動でシャタ
ーを揚げるハンドルを男性が行っていて、半分開けたところからエ
レベーターにたどり着く。
グラジオラスの花が咲き始めた。
2025年04月22日 (火)市販のバタフライピー
16:47
おとといで、自分で乾燥させたバタフライピーが無くなった。きの
うから、アマゾンで購入した粉末になったパックのバタフライピー
を利用した。ウーン、いまいち、仕方ない、花が咲くまでだ。多分
同じ製品(ベストセラー)は買わない。
一本のツルだけなので、種をプランターに植えた。2から3本がで
きたらいいかな。
俄然やる気が出たヨメ、マンションの片付けをする。沢山ある上着
を捨てる。不動産の内覧に向けて、できるだけ綺麗にしたいらしい
。ン、難儀するのは・・・。
2025年04月21日 (月)苦い
16:31
ジョギングコースと途中、サクランボを採り手のひらで実を確認し
ていると、70歳から80代の女性が声をかけてきた。『食べられ
る?』、いいものを二つほどあげる。『甘いけど、苦みがあるね』
そうなんですよ、この苦みがいいですよ。歳をとると、ゴヤーや苦
菜など苦い物が好きになってくるのです。『なにを、全然若いです
よ』と言われた。フムフム、しかし簡単に声をかけられてしまう。
ヤマモモの実が、たわわになっている。
小さい不動産会社の人と1時間半!!も面談する、良かったす。最
初からココでよかったのに。マ、結果が良ければ。
百合のつぼみ
2025年04月20日 (日)消えゆく沖縄の山・川・海
15:49
久しぶりに空港の水族館をみる、まえに泳いでいたグルクンやカタ
クチイワシが見えなくなった。
この前、マンションの本を整理していたら『消えゆく沖縄の山・川
・海 環境読本図書』の本があった。沖縄国際海洋博覧会(197
9年7月19日~)の前の綺麗な海の写真が載っていた。
家には、60センチほどの法螺貝があった。
同じく、80センチほどの大きな扇のようなサンゴ(硬くない)も
あった。
定置網で捕ったツバメ魚の天ぷらは、最高に美味しかった!!
昔の話である。大雨が降っていないので、洗濯もの干したが・・・
全然、乾いていない。きのう、清明祭(シーミー)をしていた、今
日は多いのだろうか。
2025年04月19日 (土)不動産の相談について
15:07
ヨメが、相談した不動産の応対がいまいちなのです。2月に貰った
名刺を頼りに、本命の不動産にメールをする。
2月27日(木)に突然お邪魔した者の不動産売却の相談について
株式会社小さな不動産
フク様
2月27日(木)に突然お邪魔した
ウルガイと申します。
その節は、お世話になりました。
その後、その日に不動産とは絶縁しました。
先週の月曜日に、ヨメがテレビで
見かけた下記へ無料の査定を相談したところ、
相続・資産活用のご相談は●●●●●●事務所|△△△△△△
https://■■■■■■.com/
先週の木曜日に回答予定があったのですが・・
先ほど、電話すると連絡を忘れていたようで
なにやら、扱えない不動産とか・・
どこかの不動産と相談の上
改めて、4月28日(月)に一万千円の
手数料を支払い、相談する手筈になりました。
という、いきさつでございます。
改めて、
ヨメを同席の上
フクさんの都合のよい
来週に売却の相談に
伺いたく対応のほど
宜しくお願いします。
物件情報 ・・・・・
メールから、返信が届きました。来週相談することになりました。
テレビの不動産への相談は、意味がないと思うのですが・・・・。
2025年04月18日 (金)飛行機の出発時刻
16:45
コドモの飛行機の出発時刻は、14時30分。アパートへの迎えを
11時30分にとコドモが言う。ギリギリまで仕事をしたいらしい
。アパートから、空港まで30分と見積もるとギリギリである。マ
いいか、乗り遅れた経験がある私は、若干の不安を感じる。
迎えに行く前に運行状況を確認すると、機材の到着遅れで20分ほ
ど遅れた時刻に変更になっていた。車にコドモを乗せるとき、ギリ
ギリはネと一言いう。飛行機は、更におくれ15時05分に出発し
たようだ。
アパートから、13時29分に出発、13時51分に降ろす
国内線に搭乗する場合は、出発時刻の1時間前までに空港へ到着す
るのが安心です。(ウン、確かに)
【国内線】航空会社ごとの締め切り時間(2025年1月現在)
保安検査 20分前
搭乗口 10分前
2025年04月17日 (木)清明祭(シーミー)
15:25
『私達は、このまえ清明祭(シーミー)をしてきたさー、あんたと
ころは今年はしないさー』と、ヨメの小母さん(90歳)から電話
があった。え!、ヨメがネットで確認する。
この一年で親族が亡くなっている場合には、清明祭(シーミー)は
お祭り行事に値するので、その年は行いません。
フムフム、清明祭(シーミー)そろそろ行かないといけないはず、
小母さん(納骨が同じお寺)は車で迎えに行ったほうがいいのでは
ないか、と先週のヨメと喧々諤々。清明祭(シーミー)はお祝いだ
と、なるほどこの前の台湾旅行でも現地添乗員后さんも言っていた
。子供は、先週ともだちのところの清明祭(シーミー)に行ってき
たと報告があった。
きのう、2003年公開の「シービスケット」映画をみた。その昔
ツタヤで、DVDを借りてみた。100%覚えていなかった、記憶
とは・・・・。もう、ツタヤでDVDを借りることはない、時代は
変化する。
2025年04月16日 (水)晴れている間に
16:45
ここ3日間いい天気である、金曜日から雨がふる予定。晴れている
間にと、マンションから荷物を運び出す。いつ終わるのだろうか。
おととい、洗濯ものを干したら黄砂ということで、神経質なヨメは
洗濯機で除菌を40分ほどした。すると、今日新聞で
15日付22面の「県内、黄砂観測」の記事で「沖縄地方で黄砂を
観測した」とありますが、観測した事実はありません。見出しとこ
の一文を削除します。
これをみたヨメは怒っていた。午前中に、フトン巻きのジローで布
団と寝袋を洗った(乾燥まで)。何を考えたのか、ヨメは寝袋のチ
ャックを閉めたままにしたので乾燥がいまいちだった。布団は、更
に32分乾燥させ、ベランダに二つとも干した。台湾で、布団干す
の?とヨメが話すと、台湾の友達は何のことを言っているのか、分
からなかったようだ。布団を干すという文化はないのかも。
2025年04月15日 (火)県立図書館の貸し出しシート
16:38
本を読んでいたら、県立図書館の貸し出しシートが挟まれていた。
フムフム、しかし英語の本が4つも。高校生だろうか、と想像を膨
らませるが、英語の本はラダーシリーズでレベルが2,3,4,5
と幅広い。レベル5なんて、借りたことがない。だから、大人と思
う、ついでにレベル4,5を次回借りることにする。
2カ月ふりに泊魚市場に行く。半袖でオートバイに乗る、まだ寒い
かなと思ったが、快適だった。海がきれい
蝉海老が、旨そう。
2025年04月14日 (月)二胡
18:00
ヨメが二胡のCDを持ってきた。マンションでお義母さんが、利用
していたCDだった。ふーん、またもや二胡か、台湾でテレビをみ
る、BSのNHKをみるが飽きてので、韓国の古典楽器を演奏する
番組をみる。二胡の演奏がよい、ユーチューブ動画が作ったらとヨ
メに言われた。んー、サウンドフォントがあれば可能だがと答えた
が。ネットで探すとあった、挑戦することにした(暫しお待ちおば
)。
旅行から、はや1週間である。体調ももとに戻った、体重は少し減
ったが。下は、宿泊したホテルの14階から、外を見た景色。
ツアーでは、お土産品店を2回ほどいれる。一回目でお土産を買っ
た。2回目は、宝石など硬貨な品を扱うお店、買わなかったが宝石
が好きな私は、現地の店員さんに商品棚の写真を撮っていいかと尋
ねる(英語かな)と小母さんが、手でこそっと撮ってと合図してく
れた。撮ったあとで、店内をよく見ると写真ダメと書いてあった。
台湾は、バイクが交通の主流である。バイクに何名乗ってもいいら
しい。3名のりは、普通に見かけた。軽自動車は、使わないのだと
言っていた、確かに見かけなかった。子供に軽自動車を台湾に持っ
て言ったら、台湾では軽自動車利用しないと言っていた。ま、車、
滅茶苦茶スピードだすからな。
小籠包付き点心料理のお店の前で駐車するバイクの列
子供の友達に、バイクが多いと話したら、少しニュアンスが違うよ
うな雰囲気、バイクは自転車のことで、我々が言うバイクはオート
バイと切り分けていた。
2025年04月13日 (日)アマゾンプライム
16:11
干したバタフライピーティーが、残り少なかった。あと10日もも
たないかもと、アマゾンでティーバッグ(0.5×30包)を注文
する。配送料がない?、あれと思ったが、マ、いいかとそのまま注
文した。しばらくすると、アマゾンプライムの会員になりましたと
メールが来た。え!!、そうか、旅行のボケがまだ・・・、直ぐさ
ま解約手続きをする。『会員のご請求はありせん』とある、ホっと
しかし、速攻配達注文した翌日には商品を手にすることができた。
恐るべき、ただね、会員費用まで払っては・・・。
さて、家のバタフライピーティーはいつから利用できるのだろう。
去年のプログをみると5月1日に花が咲いている。¥1,497円
の製品の費用、プラス配達料5百円、ウーン、もったいない。去年
は、9月から家のバタフライピーティーを使い始めた。今年は、早
めに保存作業を始めることにしよう。
目にいいと言うのでハンダマの野菜を植えたが、食べずに放置して
いたら、タンポポみたいな花をつけた。ウーン、どうしよう。
2025年04月12日 (土)誘殺板
17:13
『ゴーヤーなどに寄生し甚大な被害をもたらすセグロウリミバエ
オスを誘い出して捕獲・殺虫する「誘殺板」を設置』
以前から、木にぶら下がっている危険と書いていある四角板が気に
なっていた。これで、解決。『セグロウリミバエ』は度々目にする
、なるほど害虫なのだ。
早朝7時31分 マンションから壺を運び出す、何故か壺が多い
固定電話に留守電が記録されたいた。日本年金機構からと言うが怪
しい。電話番号は、88345612690
883は、世界的にインターネットなどを通じて電話サービスを提供
する会社向けに振り当てられた番号です。
ネットで調べると同じような詐欺電話があった、困ったもんだ。着
信拒否を登録したが、懲りずに電話番号を変えてまたかかってきた。
2025年04月11日 (金)パッションフルーツ
16:23
園芸店のオバァーさんに、パッションフルーツの苗ないですかと尋
ねると、『ここらにあった筈だけど』と見るからにしょぼい苗を見
せてくれた。みている間にさらに同じようなショボイ苗を出してき
た。一つで398円だけど、二つでいいですという。ハイとレジに
行く、オバァーさんがまだウロウロしている、すると1、980円
の値札がついた、旬が過ぎたでかいパッションフルーツの蔓の鉢を
持ってきた。これも、あげますという。おお、3つで398円。早
速、裏の畑に植えた。得したのでしょうか、多分・・・・・・・。
玄関のバラ、旅行に行ってから早一週間、早いもんだ。
マンションから、ヨメの妹の取り分(フトン、上着、扇風機など)
を運び出す。少しずつ、物が無くなってくるが、まだまだ沢山残っ
ている。4月末まで終わるでしょうか。
2025年04月10日 (木)観光3日目
15:25
3日目は、オプションが選択できるが利用せず。台湾にいる子供と
友達に会う。ちなみにオプションは、二日目とおなじく遠いところ
9千円、9人(ツアー客、全員で31名)が利用
基隆中正公園 港町が見渡せる公園
野柳地質公園 海岸の地層を見学
11:32 お粥のお店 LiuBiJu アワビとかホタテも
友達が、3千元以上の食事をおごってくれた。食べないわけにはい
かない。こんなお粥食べた事ない(ネットでも書いていた)。その
後、コヒー店に入り、ホテルの近くにある百貨店へいく。ツアーの
メンバーの沢山見かけた。最後にスパーで、お菓子をみる。空港へ
の集合時間30分前には、子供達とは解散する。オプションに参加
した人たちもバスでホテルに帰ってきた。
15:30空港へ出発、40分ほど・・・、まさかと思ったがバス
に酔う。気分は最低、荷物を預ける。すると、『モバイルバッテリ
ー、と、イヤホンをホテルに忘れている人』と添乗員の女性の門さ
んが、叫ぶ。首里石嶺(62歳)の男性5名の一人が、応じた。バ
ッテリーは、難しいがイヤホンはホテルから、送ってもらうことに
なった。(私もモバイルバッテリーを今回初めて利用した、充電器
の電源は普通に使えたが)。トイレタイムが、取られた。すぐさま
トイレへ、戻す(おお、なんてことだ)。
帰りの出国手続きも、大勢の人で混雑していた。自動化が進んだゲ
ートで、パスポートと顔認証を済ませてなんなく終了。ピーチの出
発口へ移動、出発するまで1時間ほど自由時間である。自動販売機
があった、子供が時折飲んでいたレイシのジュースがあった。35
元、ヨメが、悠遊カード(プリペイド式電子マネー)を使うか上手
くいかない、50元硬貨を使うがそれでもダメ、しばらくすると添
乗員の門さんが、悠遊カードと硬貨で挑戦するがダメ、すると近く
にいた台湾人の青年が、試してくれた。が、だめ、門さんが、自分
のお金で35元投入すると、上手くいった。台湾の青年に『謝謝』
とお礼を言う。
ピーチは、機材の調整のため40分遅れる。私の隣に座っていた姉
妹(介護保険を払っていた、同世代か)に、子供が那覇に帰ってき
たとき、飛行機が翌日の2時になりましたよと話す。え!となった
が、暇なので乗り遅れた飛行機などの話などで時間を潰す。彼女達
は、3日目のオプションを利用、バスの運転は最悪でしたと話して
いた。飛行機は、30分遅れで出発、飛行機は全然ゆれず単行本も
読んだ。
帰りは1時間の飛行である、あっという間だった。パスポートと日
本の入国カード(係は取るだけ)を手渡し、手荷物を取るだけ。荷
物を待っている間、4名姉妹のうち、高級おばさん(全体金持ち)
に『ヤンバルへ帰るの』といわれ、識名御苑ですよ、または識名霊
園、ナイトクラブ(台湾ではお墓があるところと添乗員)があると
こへ帰りますと答える。
ツアーは、ほとんどが沖縄に人たちだが、食事のテーブルで隣に座
った男性の人が、訛りがないので尋ねると東京から、2年前に沖縄
に移住しました、息子が沖縄の人を嫁にして孫もいると、ホー、歳
は一緒だった(ランタンを、一緒にあげた夫婦)。
誰とでも、直ぐに話すのでヨメには、フレンドリー過ぎるので注意
された。ま、一生会えないでしょうが、手荷物を取って解散した。
旅行にあたって子供から、音声翻訳とグーグルレンズを勧められた
1.外国語に翻訳してくれる音声翻訳アプリ(VoiceTra)
ホテルの部屋は、最新だが部屋への説明がない。使ったバスタオル
を取り替えてくれるのか、気になったのでフロントで実践してみた
・・・するとフロントの若い女性は・・・、彼女も翻訳アプリを使
い日本語を見せてくれた。が、意味が分からず諦めた。
2.画像の台湾語に翻訳するためGoogle レンズ
スマホがアイホンなので「Google」アプリをインストールした。
利用したのは、一度だけ。棘があるハナキリン(花麒麟)の名前を
調べたのに利用しただけ。
下は、スパーで見つけた3日目の朝食に目にした果物が、何かとパ
ソコンで字を翻訳してみた、なるほど
苦労して買ったレイシ(ライチ)のジュース
生産地は、台湾のどこかと思ってが・・・なるほど、便利である。
台湾の車は、運転が荒いと添乗員后さんが言っていたが、ほんとに
あらい。ツアーのアンケートに、バス酔いする人もいるので、乗り
物酔いの薬を準備してくるように、と案内して欲しいと書いた。
残念だったのは、故宮博物院の翠玉白菜(すいぎょくはくさい)が
パリに貸し出していたこと。でかい看板で、添乗員后さんが説明。
いやー、最高でした。次、行きますかと聞かれると『行きません、
ツアーは』と答えるでしょう。でもね、台湾へはいくかも、そのと
きは、電車のれるのでしょうか?、3日目、ホテルの近くの駅から
二駅ほどの、とある所へ出かけたが電車に乗れず、諦めた夫婦がい
た(男性は、絶対カツラと睨んでいるが)。
台湾到着後バスツアーのバスの中で、添乗員后さんに1万円分を両
替した。私達は一回だけ、でも他の人達は何度か追加で添乗員さん
と両替をし、沢山買い物をしていた。うちは、コドモとお隣さんに
あげる2か所分だけだったので、残金あり。
バス酔いは、昨日まで引っ張っていて、朝とうとう耳鼻科からもら
った薬を飲んだ。恐るべし、バス酔い。体重は今も減ったまま。
2025年04月09日 (水)観光2日目
15:29
ホテルの朝食は6時半からだけど、5分前に待つ。先客のキャリー
ケースを置いた二人の女性の一人が、私にペラペラ何やら喋る。ジ
ャパニーズと話すと、『失礼いたしました』と日本語で答えた。キ
ャリーケースを持っているので、これからチョックアウトですか?
(英語で)尋ねると、私達は東京に住んでいて台湾に帰ってきたと
か・・・・。6時半になると、受付の人へ台湾の言葉で何やらペラ
ペラ(この人たちは、日本人ですよ)喋ると、受付の人は『どうぞ
』と日本語で、席まで案内してくれた。謝謝(ありがとう)とお礼
を言った。
10:20 台北101 小雨がぱらついていた
11:07 忠烈祠 衛兵交代を見学
門に立っている衛兵、マジに動かない。添乗員后さんからいろいろ
聞く。給料は2倍ほど、昔は、6秒に一回の瞬きの訓練をしたらし
い。
12:58 昼食 小籠包など 私のグループ(8名)は、かなり残す
小籠包美味かった、が、食べる気力は無くなっていた。
14:34 十分 ランタン(天燈)
バスに揺られてとんでもない人混みのなか、添乗員に誘導されラン
タン(天燈)をあげにいく。このころから、バス酔いと食べ過ぎに
苦しむ。一つのランタンに4名、書く場所も四か所、私が書いたの
は健康、後はヨメが書く。書くことがない、最後はえげつないが、
金(マンションがうれますように)を書き入れる。
ランタン(天燈)中には、すでに火が燃やされて浮き上がった状態
ランタン(天燈)中は、煙を出しながら空へ
17:10 九分 海が見える展望台の近くで集合
このあと、添乗員后さんにトイレ!と言い、近くまで案内してもら
う。このあと、トイレでもどす.
提灯がきれいである。
そのあと、近くで皆は夕食をとるが、私は当然手をつけず。このあ
と、十分専用のバスに乗るのだが、人が多くてバスに乗れない。4
台ほど見送ったあと(30分間ほど)、夜の雨のなか席に座れず立
ったま(全員)観光バスの駐車場まで、くねくねした急坂を走行(
20分ほど)。着いたときは、ほぼ、グロッキー状態。
でもね、まだ、ホテルまで1時間もバスで移動しなければいけない
覚悟した、バスの中でもどす、幸い一番後部座席の左端が私の席、
のるなりビニール袋を口に抑えたまま。ヨメが、あと十分ほどで着
く筈と言われたが、全然着かなない、ナハマラソンのゴールの後、
少しでゴールだよと同じ。変に励まさないで欲しかった。21時半
ごろ、ホテルに到着。空きっ腹で、私は22時には寝た。起きたら
1時、お腹が空いたのでヨメが、沖縄から持っているきた非常食を
食べる。
2025年04月08日 (火)観光1日目
18:15
朝4時に起床、子供が迎えにきて5時半に空港へ出発する。奥武山
公園の近くで、検問に引っかかる。飲酒運転かどうか、呼気検査を
される。検問は人生で2度目である、一度目は大学3年生のとき大
学祭の催しのため、私の実家の川(大兼久)で夜『たながぁ(手長
エビ)』を取った帰りである。軽自動車を運転した『キンちゃん』
が、検問の質問に答えた。
出国手続きのとき、パスポートを出すと何故か私だけ、個別の場所
で検査される。ま、問題はないということでスタンプを押される。
台湾にあっという間に到着、入国審査の質問に答えるべく、準備し
てたがスルーされた。この日は、清明節(台湾のお盆)にあたり台
湾は、木曜日から4連休で、空港はとても混雑していた。
審査の待ち行列では、入国カードをその場で記入している人たちも
いた。オンラインで事前に済ませていたので、審査時に『オンライ
ン』と答える心構えもしてたが・・・、なお、旅行パックの人達の
中には、ウェブオンライン登録後に、送られてくるメールの添付を
印刷した紙を持っている人も、かなりいた。
無難に荷物をとり、バス乗り場でツアーの人達は、集められた。し
ばらくすると、普段着をきた少し髪の毛が少ない中年男性(后さん
)が、私のところへ近づいてきた。沖縄から、同行した女性の添乗
員さんが、現地の添乗員さんと紹介する。迎えにくるバスを待って
いる間に、私は后さんに 你好(ニイハオ)と挨拶をする。后さんは
笑顔で、你好と答えてくれた。
10:34 龍山寺
この写真では人が少ないように見えるが、実際は写真と撮るのを憚
られるほど(だから写真を撮っていない)、混雑していた。
12:00 中正記念堂 儀仗兵
中正記念堂を見学したあと、広場で時間を潰していると何やら人が
集まってくる。ン?、儀仗兵の演武が始まった。添乗員からの事前
説明は無かった(今考えるとわざとか、ビックリポン)。全然期待
していなかったが、 動画をバ、スゴイ!
ちなみに動画は、私が撮ったのではない。パックで一緒の人がスマ
ホで撮っている。手帳型で、免許証と千円が入っていた!。思わず
声をかけ、私も一緒ですヨと免許証と千円が入っているスマホを見
せた。
15:36 故宮博物院
今まで行った博物館で、一番凄かった。添乗員の后さんのナレーシ
ョンが、良くて良くて。左のオジサンのように、ヘッドホンでナレ
ーションを聞く。
18:59 土林夜市
人、人、事前にスリがいるから注意して!!!と言われていたのと
疲れていたので、皆さんほとんど歩かず。
『たながぁ(手長エビ)』すくい
土林夜市では『金魚すくい』もあったが、『たながぁ、すくい』も
あった。『たながぁ、すくい』は、大学祭で同じことをやった。エ
ビが、学園際ではあっという間に無くなったが。
ホテルに着いたのが22時前、ハードな一日が終わる。
2025年04月07日 (月)ボケている
16:09
沖縄にいるコドモに2千円で、空港へ車で迎えにきてもらって、『
22時20分無事家に戻った』と、台湾にいる子供にラインでメッ
セージを送る。二日分の溜まった新聞をとる。体重計をみると、い
つもより1キロほど低い。その原因はのちほど、寝たのは午前を過
ぎた。
昼過ぎに、予約した本を取りに私立図書館へいく、提出したカード
が県立図書館のカードだった。そして旅行で着た上着を、クリーニ
ングへ持っていく。その前にエディカードにチャージしなければと
、一万円をチャージしたつもりが、お釣り9千円が出てきた。うん
?、チャージ金額を千円と選択したらしい。なんかボケている。
初日の昼食、しゃぶしゃぶで相席になった夫婦、旦那さんは72歳
、宮崎県からの参加(旅行の前日に那覇に宿泊、解散する前にいつ
帰るのですかと尋ねると、明日の昼の16時に宮崎県に帰るとのこ
と)、旅行へ行くのは若いときがいいですねと言い合ったが、傍(
はた)からみても、ひどく疲れていた。6月にスイスのマッターホ
ルンに行くと言っていた。解散するときに、わざわざお世話になり
ましたと挨拶してくれた(ヨボヨボの姿で)。
今日は、まだ少し肌寒いがいい天気だ。台湾のなにか、よどんだ空
気とは違い爽快さがある。
ブーゲンビリアの花
コスモスの花
2025年04月03日 (木)ユーチューブ上級者
15:43
『身分証明書がお使いのアカウントから削除されました』とメール
が届いた。
ン?、おお、2年前純粋チャンネルの『たながぁ27を新たに作成し
、楽譜データのダウンロードが行えるにしたところ身分証明書を添付
してと指示されたのだった。
2023年04月02日 ユーチューブ上級者機能
そもそも上級者とは何なんだろう
上級者向け機能:積極的に活動していて、十分なチャンネル履歴を
構築している。YouTubeクリエイターの場合は、上級者向け
機能の利用が自動的に承認される可能性が高くなります。
1.上級者向け機能をすぐに利用したい場合は、有効な身分証明書
または動画による本人確認を行うことができます。
2.上級者向け機能の利用を継続するには、引き続きYouTub
eのコミュニティガイドラインを遵守し、ポジティブなチャン
ネル履歴を維持する必要があります。
なるほど、積極的に活動していて・・・に該当するので、身分証明
書が不要となったわけだ。『ぶながぁ うるがい』は、身分証明書
を求められたことがないが、動画をアップするに従っていつの間に
か上級者になっていたのだろう、なるほど。
ところで、明日念願の海外へ行きます、本来の意味でパスポートを
使います!。日曜日の夜に帰ります、ということで金、土、日曜日
のプログの更新はないです。
去年の今頃の、悲惨な日と比べ、介護から解放されたことから、行
える海外旅行である。
2024年04月03日 毎日が残業
では、ごきげんよう
2025年04月02日 (水)記憶力
17:05
ジョギング用のスポーツソックスが、壊れてきたので近頃は通勤ソ
ックスを利用する。そういえば、大学のバスケット部の同期で、黒
のオジサンソックスを履いて、部活をする同学年がいた。ヨメにそ
の話をしようと思うのだが、顔は分かっているが、名前が出てこな
い。たしか高校は、ヨメとおなじ学校だったとヨメが言っていた。
しばらくしても、思い出せないので諦める。そういえば、名前と言
えば、腰痛のときお世話になった整体の先生の名前も、毎度のこと
ながら思い出せない。
そして、朝瞑想していると『ヒロヤス』とオジサンソックスの名前
が、突然出てきた。そして、ほぼ一日たったところで、突然『仲原
漢方クリニック』が、そうそう中原 中也(なかはらちゅうや)と
似ているのだ。
いま、台湾の「ボポモフォ」を覚えている。ボポモフォと紐づいた
37単語も合わせて覚える。詰め込みすぎと思うが・・・・。だか
ら、引き出しから出すのに時間がかかっているのである。ボケでは
ないと思う。小学2年生のとき童話大会で、5分ほどの話を3日間
で近所のヒロコおねぇさんの応援で、覚えた。懐かしい思い出であ
る。
カトレヤ!、道路沿いでこの写真を撮るため車が無くなるまで待っ
ていると、横断すると勘違いした車が、停車した。親切な人もいる
もんだ、その車がいなくなった後、道路から写真を撮る。
胡蝶蘭、鉢に雑に植えられているが。
2025年04月01日 (火)令和7年度の人事異動
15:09
朝から、風交じりの雨がふる。新年度なのにさぞかし通勤は、大変
だろうと思った。新聞の人事異動の欄をみると、中途採用された私
にいろいろ気をつけてくれた女性が、課長になっている。それ以外
も、フムフムなるほどと納得する。あと、数年すると知らない人が
多くなるだろう。
お隣さんの息子が、離島に転勤することになった。40歳近くこれ
までに親元を離れて生活したことがない。職場の転勤の時は、母親
が職場まで一緒にいき、移動の手伝いをすると聞いた。どうなるで
しょうか、ホームシックになるでしょうネ。マーネ、可愛い子には
旅をさせろと言うじゃないか。
ベランダから手が届くところにあるサクランボ
2025年03月31日 (月)令和6年度の年度末
14:49
元の職場の後輩が、退職するのかと確認したところ再雇用で来年度
も働くとのこと。せっかくなので、昨年度退職した旧職場でチーム
だったヤマさんにラインで連絡した。
私も、退職する前に2度ほど再雇用で働きますか(軽く)と尋ねら
れたが。ユーチューブ動画の2チャンネルの合計が、百になった。
重複者もいるだろうがラインのあとヤマさんからは、返信がなかっ
た。興味がなかったかも、あれからチャンネル登録の追加もないし
。ところで、純粋チャンネルの『たながぁ27』のユーチューブ動
画のネタがないっす。
チャンネル登録数が合計100
2025年03月31日 (月)令和6年度の年度末
14:49
元の職場の後輩が、退職するのかと確認したところ再雇用で来年度
も働くとのこと。せっかくなので、昨年度退職した旧職場でチーム
だったヤマさんにラインで連絡した。
私も、退職する前に2度ほど再雇用で働きますか(軽く)と尋ねら
れたが。ユーチューブ動画の2チャンネルの合計が、百になった。
重複者もいるだろうが、ライのあとヤマさんからは、返信がなかっ
た。興味がなかったかも、あれからチャンネル登録の追加もないし
。ところで、純粋チャンネルの『たながぁ27』のユーチューブ動
画のネタがないっす。
チャンネル登録数が合計100
2025年03月30日 (日)古本
16:11
小雨が降る中、古紙回収ボックス『えこすぽっと』に、39キロの
古雑誌を廃棄した。私が入れる前のボックスは、空だった。
でも、全てをすてたのではなく、残した本もある。その中の一つに
私の4名兄弟が、一年生の時の担任だった先生が、書いた本があっ
た。ヨメのお母さんの本だったのだろうか、懐かしいので読んだ。
実名が、書いてある。分かる人には分かるのである。せっかくなの
で、
『共に生き 共に悦び』 著者 宮里 悦 平成元年 より
三番目の思い出である。・・・同僚の金城初子先生が、笑みを満面
に浮かべ、教室近くの廊下で、私を呼びとめた。「悦先生、秀樹(
初子先生の長男)のお年玉貯金、とても、たくさんになっています
よ。たとえ、入学金が沢山出ることになっても、全然心配ない。先
生のおかげさまです。」と、お礼を云われた。
私が、小学6年生の卒業式では、事前の話では小学6年間の皆勤賞
が、式のプログラムにあったらしい。が、直前になって金城初子先
生が、私の休みを探して賞はボツになったらしい。と母親が、悔し
そうに話すことがあった。なお、この本は那覇市立図書館には無く
県では、貸し出し禁止になっている。かずかずの個人情報が、沢山
のっているせいか、まさかね。
校庭のコスモスが、綺麗に咲いていた。
2025年03月29日 (土)米の木箱
15:35
マンションのかたづけをしていたら、古い木箱が押入れにあった。
開けようにも開かない。お!、メイクマンからバールを買うかと考
えていたが、フと車のパンク修理するときジャッキを回すバールが
あるジャンと、日を改めてバールを持っていった。しかし、バール
を使っても、なかなか蓋を外せない。横に倒す、ヤ、ナンダ、簡単
に蓋が開くのではないか。蓋を載せるための、固定された木の段を
持ち上げていた。アハー、中身をみると前の会社のミチヒさんの名
前が、書かれた紙袋があった。あまり見てはいけないかもと思った
ので、さっさと片づける。なお、木箱はマンションへ引越す前のお
隣さんが、商売していた茶を入れていたのを貰ったらしい。50年
近くになる。
早朝から、マンションから荷台に乗せ運びだす。天気予報では雨だ
ったのだが。これを家で紐で結び車のトランクに詰めた。明日、捨
てる予定。
7時11分 隣に住んでいるじぃさんが、廊下でウォーキング。
2025年03月28日 (金)米の値段
16:29
生協の米の値段が、4月1日から5百円ほど上がるという。なぜか
米を買わなかったが、ヨメは3月末まで買うという。フムフム、い
ついくのか・・・。
このまえ桑の実が、熟したので食べる、なかなか美味かった。でも
昨日、みたら残しておいた実が無くなっていた。ジョギングコース
んは、オジーやオバァも結構いるから。
熟した桑の実 映りが悪い
2025年03月27日 (木)漆かぶれのおまじない
15:45
中学生の頃、山へ行ってハジキ(ハゼノ木:漆の木)から、重度の
「漆かぶれ」にかかり、1回目は同じ村のオバァ、2回目は名護の
知人のオジーに、まじないでカブレを直してもらった経験がありま
す。おまじないは、スゴイ効果でおまじないをしてもらって、直ぐ
に痒みがひきました。
還暦近くの歳になって、法事のとき母親の従妹の小母さんにカブレ
を直しもらったことがあるけど、知っていますかと尋ねると『まじ
ない』でしょうね。と答えたが、もうまじないをできる人は、いな
いサーと。
図書館にそれらしき、『まじない』を探しました。
沖縄の魔除けとまじないフーフダ(符札)の研究南島文化叢書18図書
山里 純一∥著
ハジマキ・タンガサ・シブカサなどを治すまじないが載ってありま
した。その中の、タンガサ(膿疱疹:皮膚が部分的に膨れ、中に膿
がたまった状態)だと思う。
3編が、載っていた。(暇だったらクリック)
(イ)https://urugai04.bitbucket.io/link_mayaa/20250327_1Jyumon.html
(ロ)https://urugai04.bitbucket.io/link_mayaa/20250327_2Jyumon.html
(隣の翁から聞いた)https://urugai04.bitbucket.io/link_mayaa/20250327_3Jyumon.html
本には、このまじないを行う前に必ず『タバコの煙を吹きかけると
いう』。とあるが、私も煙を吹きかけられた。また、『ハジ木に石
を下げると治る』とあるが、これもやりました。これは簡単にでき
るのでよく知られていた。
ほとんど山で過ごす高校生になると、「漆かぶれ」に免疫ができた
のだろうか、ハジキを触ってもカブレになることはなかった。
2025年03月26日 (水)漢字カタカナ交じり文
16:28
私は、日本人です。古い本を読んでいます。
次の漢字カタカナ交じり文を、現代の人が分かる文書に変換してく
れますか
但炭ガサ並ニ其外風邪癒ノ様ニシテ面杯二煩候時、
朝起キテ未ダ何モ食ハヌ内其ノ処ニ向ッテ、
息含ミテ七度唱ヒ候ハバエ癒エ侯。又ハギマケモ三度唱ヒ候右同断。
Chatgpt
これは、古い日本語のまじった文章ですね!現代の人がわかるように
書き換えると、以下のようになります。
**現代語訳:**
「ただし、炭がさ(※皮膚病の一種)やその他の風邪のような症状で
顔や体が煩わしく感じるときは、朝起きて何も食べていないうちに、
その患部に向かって息を含みながら七回唱えると癒える。また、腫れ
もの(※「はぎまけ」は膿がたまる皮膚の病気)も、同じように三回
唱えれば同じく治る。」
昔の民間療法の一種のようですね!不思議な呪術的な考え方が感じら
れます。😊
なるほど、こんなこと何のためか、それは明日。しかし、最後のコメ
ント、まるで人と会話しているようだ、やばいかも。
2025年03月25日 (火)3月の那覇空港
16:33
別れの3月、那覇空港から飛び立つ一人一人にそれぞれの物語があ
るはずだ。(琉球新報 ティータイム 3月の那覇空港 より)。
高校卒業後、東京へ行く仲良しだった友達と、その彼女(誕生日が
一緒)と一緒に那覇空港で見送った。山原へのバスの帰りで相席の
彼女は、ずーと泣いていた。二人は、数年後に別れたと聞いた(し
かし、よくバスで移動したものだ)。
新聞に、某会社のCOO(最高執行責任者)として高校時代の同級
生と同じ、名前が載っていた。写真を見るが、ウーン違う。実は名
前は、知っているが姓が覚えていない。フムフム、2004年に配
られてきた同級生住所録をみてみるべ、と確認すると新聞と一致し
ている。20年も前か、私がナハマラソンのトレーニングのため、
西原の沖縄キリスト教学院大学へ、走っていると車から、『うるが
い!』と声をかけ、前方で駐車した。彼だった、卒業して始めてな
のによく分かるもんだと思ったが、その時の仕事の内容がこの某会
社の業務と一緒だった。そのとき、まだ彼は高校時代の面影があっ
たが・・・・。同級生住所録をみると、仲良しだった友達と彼女の
名前は載っていなかった。普通科、3クラス、1クラス40名以上
なので120以上だが、名簿は60名。女性はできれば、旧姓も記
載して欲しかった。そうすれば・・・・、確実に分かるのに。ふと
同じ住所録の男女がいる、ホー、なるほど。個人情報保護法お構い
なしだぜ。皆さん、面影がないほど老人になっているのかな、キッ
ト。ところでだ、同級生住所録の私の名前の漢字が、間違っていた
。
ヨメに新聞に同級生の写真が載っていたけど、変わりすぎて分から
なかったと話したら、親戚の女性が、70歳の同級生の集まりがあ
るけど、顔にほうれい線があるので整形した話と、70歳のお隣の
奥さんは、高校時代のスッキリした顔が崩れているので同級生会は
避けていると話した。
『春なのに ギタコード 三線 MuseScore3』
3分36秒
https://youtu.be/VL3i8I-2LV0
2025年03月24日 (月)チャット【chat】
15:44
チャット【chat】《おしゃべりの意》コンピューターネットワ
ーク上で、二人以上の相手とリアルタイムで短いメッセージをやり
取りするシステムやサービス。
あれ?、有料版ってなんだっけと確認する。有料版(ChatGPT Plus)
そうそう、プラスだった。そういえば、もう一人のコドモも有料版
を利用しているとか。フムフム、無収入だからな。ただいま、ボポ
モフォ(注音符号)を一所懸命に覚えてます、ただ、子供がピン音
(ピンイン)しか使ってないヨと言われた。チャットも、ピンイン
だけで説明している・・マ、いいか。
お賽銭の50円が必要で両替をする、なぜか人が少なく両替機の前
でオロオロしている私に、行員が『100枚までです、お釣りもで
ますよ』とホー、一万円いれて、50円玉50枚を2セット選択す
る、お!、5千円ジャン、オロオロ、やり直しを行員が丁寧に教え
てくれた。50円玉は、お賽銭に使うのですよと、行員に礼を言う
。そのあと、子供が鼻炎の薬を買ってきてと、言われたのフジ薬局
へ、子供に言われた薬がないので、店員に教えてもらう。そしてサ
ンエーで買い物を済ませ、家に戻る。テレビをつけると高校野球が
8対6、そして7点が入り、・・・残念。そういえば、外を回った
所、やたら人が少なかった!、こういうことだったんだ。現役の頃
は、職場で野球観戦ができた、懐かしいぜ。
2025年03月23日 (日)三味線
15:05
三味線をはじめよう!―独習でも三味線で弾けるようになる
津川 信子 (著) より
三味線の皮はネコの皮
三味線といわれたとき、多くの人が気になっていることがあるので
はないでしょうか。三味線の皮がネコの皮というのはほんとうなの
か、ということです。ほんとうです。 三味線の胴の両面に張られ
ている皮には、ネコのおなかの皮が使われています。三味線によっ
ては犬の皮も使われます。
琉球(いまの沖縄県)でも三線にニシキヘビの皮が使われました。
ところが、日本の本土にはそんなに大きなヘビはいません。そこで
、手に入りやすいネコや犬の皮が使われるようになりました。一説
には、日本人の声質に近づけるためにネコや犬の皮が張られたとも
いわれています。
ふつう、ネコの皮は「四つ」といいます。1匹のネコから2枚の胴
皮をとるため、胴皮に4つの乳跡がつくためです。犬の皮は「犬皮
」といい、おもに民謡などに使います。とくに力強くたたくように
して弾く津軽三味線は、ネコの皮ではやぶれてしまう恐れがあるの
で、犬皮を使います。
いまでは、合成皮革などの新素材も使われるようになりましたが、
ネコや犬の皮にくらべると、やはり音色が劣るといわれています。
三味線の魅力は 音色の美しさにあるので、ほとんどは、従来どお
りネコや犬の皮が用いられています。
四つと犬皮
四つの方が犬皮にくらべて薄く、音色がいい。しかし四つは高価な
ので、練習には丈夫な犬皮が使われることが多い
引用が多くて、どうかと思うが。三味線向けのユーチューブ動画を
作ってみようかと、三味線の本を読んだら・・・・、怖い怖い。ネ
コは知っていたが、犬もか・・。三味線向けのユーチューブ動画は
ほとんど三線と同じ(調子)なので辞めた。
音色ね、やはり。動画ソフトを新しいバージョンで演奏したら、音
色がいいのです、さらに安いPC2より、高性能のPC3で。でユ
ーチューブ動画を作りました。ところが、だれも視聴しない、知ら
ない曲なのか?。
『ジョン・レノン ラブ (John Lennon Love ) 三線 Guitar』
2分41秒
https://youtu.be/1XzmYsaPfMs
サクランボ、多分まだ美味しくない
生け花となったツツジ
2025年03月22日 (土)電子入国カード事前登録
17:47
ネットで電子入国カード事前登録を申請する、ウーン、旅行会社に
お願いすれば一人2千円、なるほど、一時間以上かかった。二人な
ので4千円か、ところで、自分のパスポートの電話番号が、固定電
話を書いてあった。おバカちゃんか、携帯電話の番号で訂正する。
マンションから食器を移動するため、皆さんが活動しない早朝を狙
ってマンションへ行く、駐車場について部屋の鍵を忘れていること
に気づく(当然、鍵を取りに戻った)。8時11分、台車2回目の
荷物である。
寝る前の読書をしていたら、空海の入定の日であることに気付く。
『中学生にもわかる仏教』小暮 満寿雄∥著 より
835年、自らの寿命が尽きる日を知った空海は、五穀断ちに入り
、三月二十一日入定する。時に空海六十ニ歳だった。
美味しそうな、サクランボ。美味しかったゼ。
2025年03月21日 (金)ノハラさんの話
18:17
ジョギングへいく途中で、公園のそばの草木を伐採している夫婦が
いた。ノハラさんだ、公園の管理で伐採しないのですか?と言うと
『この敷地は、公園でないので誰かがやらないと。ハブが怖いし』
と言う。ご苦労様ですとジョギングへ行く、ジョギングから帰って
くると奥さんが、まだ、ノハラ家の近くの木を片付けている。まだ
頑張っているのですね、ハブでますか?と声をかけると、『家の玄
関にハブがドクロを巻いていた』と答えた。お!、ま、この辺りは
ね、よくハブの話があるからと、その場をあとにする。自然豊かな
ところだべ。
ミカンの白い花
ミカンの白い花とミカンの実
2025年03月20日 (木)台車を使う
17:14
膨大な量のお皿などの瀬戸物を、メイクマンで4,980円で買っ
た台車を使って、マンションから家に移動する。2回部屋と駐車場
を移動したのだが、台車がなければエライ難儀しただろう。最初ヨ
メに、台車を買うと言ったら、エーと言っていた。難儀するのは私
なので・・・。ヨメは、今日は体調不良のため、私一人でこの作業
をした。なお、まだ半分以上が残ったままである。
一回目、大物
2回目、小物
エレベーターで、降りようすると乗り込んだ高齢のオジサン、『8
階の人?』、いいえ、『ミヤグニさん、マンションを売ってシンガ
ポールへ、いったサー』と言った。
2025年03月19日 (水)固定電話の解約
17:08
ネットから、マンションの固定電話の解約手続きを行う。私の家の
妹名義の名義変更で、苦労したこと(複雑で諦めた)があるだけに
こんな簡単と、思った。名義変更が、容易にできると悪用されるか
らか。
ついでに、ガスもとネットをみると、複雑!、ヨメが電話で話すと
とても簡単で、なんなんだろうね、ネットはということに。これで
毎月の2千円以上の負担が、軽減される。あとは、水道と電気だが
これは、完全に引き上げタイミングなので・・、いつになる分から
ないが。今日も、マンションの型付けである。メドにしていた今月
には、終わりません、以上。
それにしても寒い、明日は春分の日なのに。
2025年03月18日 (火)献血ができない
16:07
2久茂地の献血ルームに9時半前に、入る。お?、9時半から開始の
筈だが、すでに4名ほどがいた。久しぶりに、中指の生体認証を行
う。しばらくして、『スミマセン、献血できません。60~64歳
までの間に献血していないので・・・』、アレ、事前にネットで調
べたのにと、後で確認すると※で書いてあった。残念、私の献血は
終わってしまった。
最後の献血は59歳、37回目 2019年1月23日、成分献血
400ml、30回表彰 2013年12月16日
で、なんで年齢制限があるのだろうと調べたら年寄の血はよくない
とのこと、ホー。なお、2011年に54歳から69歳に引き上げ
られと書いてあった。献血する人が、少なくなっているので将来的
には見直されるかもしれないが。なお、体重計の年齢は57歳。
リュウキュウ朝顔の朝夕の色の変化
9時05分は青
18時14分はピンク
私のルーチンである朝と夜の血圧測定での脈拍も、変化している。
朝8時が60、夜21時が80台
2025年03月18日 (火)献血ができない
16:07
2久茂地の献血ルームに9時半前に、入る。お?、9時半から開始の
筈だが、すでに4名ほどがいた。久しぶりに、中指の生体認証を行
う。しばらくして、『スミマセン、献血できません。60~64歳
までの間に献血していないので・・・』、アレ、事前にネットで調
べたのにと、後で確認すると※で書いてあった。残念、私の献血は
終わってしまった。
最後の献血は59歳、37回目 2019年1月23日、成分献血
400ml、30回表彰 2013年12月16日
で、なんで年齢制限があるのだろうと調べたら年寄の血はよくない
とのこと、ホー。なお、2011年に54歳から69歳に引き上げ
られと書いてあった。献血する人が、少なくなっているので将来的
には見直されるかもしれないが。なお、体重計の年齢は57歳。
リュウキュウ朝顔の朝夕の色の変化
9時05分は青
18時14分はピンク
私のルーチンである朝と夜の血圧測定での脈拍も、変化している。
朝8時が60、夜21時が80台
2025年03月17日 (月)AIさんとの会話
16:31
ニーハオ. 当たってますか.
ChatGPT:
「ニーハオ(你好)」の発音は、台湾華語(普通話)で
「nǐ hǎo」となります。
発音のポイントは以下です:
ニ (nǐ) → 第二声(上がる音)
ハオ (hǎo) → 第三声(下がって上がる音)
日本語の「ニーハオ」に似ていますが、少し音の上がり下がりに注
意して発音してみてください。
もし難しい場合、
練習しながら自然な音に近づけていきましょう!😄
マイク付きヘッドホンを頭につけ、会話する。ぎこちないのだが、
マ、一応双方向である。無料だし、恥もかなぐり捨てて。
2025年03月16日 (日)カタバミ
15:36
ベランダの片付けで見つけた錆ついた10円玉、ふとカタバミの草
で、磨いてみるかとやってみた。
錆ついた10円玉
カタバミの草
磨いた後
その昔、小学生の頃1セント銅貨で、ピカピカにした記憶がある。
あれは、幻だったのだろうか。冷えてきた、冬服に戻す。
2025年03月15日 (土)音色がいい
16:19
久しぶりにキャプチャーしたユーチューブ動画とギターでコラボす
る。その筋の人が作成したユーチューブ動画のギターの音色が、い
いのです。こちらも生のギターの音だし、マ、当たり前かと。その
あと、次のユーチューブ動画のネタの楽譜データをプレイしながら
同じように、ギターでコラボしていたら、楽譜のギターコードが画
面から消えてしまった。ケッと、止めた。楽譜ソフトの障害なので
しかたないか・・・・。フト、人気がない新しいバージョンではも
しかしたら、改善されているかもと、演奏した。
お!!、音色がいい。フム、なぜ今まで気がつかなかったのか、そも
そも、なぜ音がいいのか。サウンドフォントが、違うのか調べてみ
た。従来のを継承していた、ホホー、そもそものアプリがいいのか
と分かった。さて、新しいバージョンは操作が大幅に変わりすぎて
使いずらい。作成は、これまでとおり旧バージョンを利用し、ユー
チューブ動画の収録のとき、新バージョンを使うことにする。
ということは、新旧混在させ、旧バージョンを主とするのだがこれ
の設定がなかななか、大変なのですよ。詳しく書いてもネ、おしま
い。おっと、楽譜のギターコードが画面から消える現象は最新でも
改善されていなかった。有料版だとそういうことはないだろうが。
まだ、半袖である。明日から、寒くなる予定、シークヮーサーの花
は順調に開花している。
2025年03月14日 (金)カギの引き渡し
15:15
カギの引き渡しの日(予定)だった、不動産を絶縁してよかった。
マンションの片付けの進捗から、とても無理な日程だった。カギと
言えばマンションの鍵が、かなり開けにくい!、そういえば、家の
鍵の少し開けにくい。ダメもとでと、ミシン油をさしたら両方とも
普通になった、やってみるもんだ。
14:01 空港へコドモを連れていく、小雨が降っていた。
見ごろの椿
2025年03月13日 (木)水中爆破
15:52
那覇沖で不発弾24発を水中爆破、5メートルの水柱(琉球新報よ
り)
父親の不発弾を利用して、魚の群れに向け水中爆破を行い違法漁を
していたことを考える。おそらく、規模は違えど同じイメージか。
報道は、していないが魚も浮いたのであろう。
親戚の叔父さんが、大東島の港を作るため、ダイナマイトで港の海
で爆破作業したとき、沢山の魚が浮いてたと言った(浮いた魚は食
べたとのこと)。
私が小学校のころ、よく海でポンポンと音がした(爆破による漁)
、それを取り締まるため双眼鏡を持って海を見ている警官を見た。
とある浜にドザエモンが上がったと大騒ぎに、行かなければいいの
に!、見てしまった。青かびで餅みたい膨らんでいた。噂によると
爆破による漁で爆弾の投げるタイミングを失敗して、亡くなった(
片腕が無かった)と聞いた。