このページの一番古い日は:2025年01月01日
2025年03月12日 (水)分捕り合戦
17:19
『車のおもちゃがあったけど?』とヨメに、ヨメの妹から電話があ
った。私が、コドモにあげようと家に持って帰ったのでないのであ
る。片付けは、一切しないヨメの妹、もらうものもおうと、冷蔵庫
食器棚、ソウファを業者に依頼して、妹のアパートに移動した。引
っ越しの代金は、3万3千円ヨメが立て替える。よくよく、みると
ものが無くなっている。ま、どうせ処分するのだから・・・・・。
布団・毛布類が、やたらとある。いっぺんに廃棄すると苦情がある
らしく、今日は二袋、マンションのゴミ置き場に廃棄する。
そうそう、家からマンションに持ち込んだのがある。妹にとられな
いよう、今日の夜中に取りに行く。
2025年03月11日 (火)14年
16:47
NHK土曜ドラマ「水平線のうた」(録画)をみる。石巻市から大
船度へタクシーが移動するシーンがあった。『あれから、能登半島
地震などがおきている、災害の国に生きている』と言うセリフがあ
ったが、まさか大船度火災がおこるとは思わなかっただろう、ドラ
マを見ながら心を痛める。
あの時は、課内会議中だった、テレビで地震の報道があるという、
会議を中断し、報道をみる。夜に課内で送別会があるのだが、予定
通りに行うか、少しもめたが送別会は行われ、少し早めに終わった
と思う。被災地出身の職員が、津波に襲われる気仙沼みなとのテレ
ビ映像を見ながら、ここで遊んでいたのに・・・と呟いた。
私のコドモは、大阪から沖縄へ飛行機で移動中、沖縄への津波の影
響、上空待機されたかな。イサ君(故)の子供は、修学旅行で東京
どうやって帰ろうかと話していた。
ジョギンギコースにあるビワの実
ヨメが『屋敷うがん』をしていない、ん?、推奨は旧暦2月10日
先週の日曜日までらしい。そういえば、ウォーキングしているとき
「ビンシー」(携帯用の御願セット)を使って、屋敷うがんをして
いるおばさんを見かけたな。今日は、旧暦2月12日、小雨がふる
なか、9時前から上半期のうがんを行う。予報では、雨だがうがん
を終えたら、晴れた。フムフム
2025年03月10日 (月)飛蚊症の治ったかも
15:09
『貝殻抽出エキスを摂取すると白内障や緑内障に効果がある。目の
かすみや飛蚊症も治った』とラジオからサプリの宣伝をしてい
る。ウン?、飛蚊症って治るのかと思ったが、お、最近飛蚊症の症
状がない。もしかして、治ったかも。そういえば、毎年、冬になる
と乾燥して顔の肌が荒れるので、ヨメから顔のクリームを借りてい
たが、今年はない。フムフム、バタフライピー効果か。
美肌効果のためにバタフライピーを飲んでいると、新聞の声に投稿
があった。ヨメも、それをみてコソッと小カップ一杯たまに飲んで
いる。
ウォーキング中に植物観察をする。シャリンバイが、咲いた。
タンポポの黄色が鮮やかである。
2025年03月09日 (日)大作の楽譜データ
16:50
クイーンの『ボヘミアン・ラプソディ』(5分58秒)のユーチュ
ーブ動画を作成した。パートが22(138小節)もある、そのた
めか普通のパソコンPC2では、楽譜ソフトがコケてしまう。やば
いぜ、高性能のPC1で対応する。さすが高性能のである。全然問
題なく、動作した。
暇だったら、試聴されたし。ギターコードが、難しいのですよ。自
分で弾けるレベルに簡略化する(三線は弾かないが、キターは実際
に弾いて動作検証しているのですヨ)だから、タイトルにギターコ
ードも追加した。
『クイーン ボヘミアン・ラプソディ (Queen Bohemian Rhapsody)
三線 Guitar code』
5分58秒 とても長い!
https://youtu.be/BcNjUwtOrAQ
マンションを片付けていたら、お盆の提灯が出てきた。豪華のもの
であるが、灯りがついたいた時を思い出す・・、迷いなく捨てる。
ツヅジと椿が満開である、冬は終わりか。
シークワーサーの花が咲いている
2025年03月08日 (土)ベランダを掃除する
15:35
マンションの荷物を保管するためベランダを、利用することにした
20年も前から、ズーと放置しているものがある。これ幸いと片付
ける。
読みだしたら、止まらない本ってあるかい、あるのですよ。高田郁
(著)『あきない世傳金と銀』シリーズ、13巻を読み終える。
読み終えたら零時を過ぎている、頭は冴え切っている。ヤバイと量
子力学の本を読み、しばらくして無事寝る。
恐らく最後だろう、葉桜。
2025年03月07日 (金)紫微鑾駕(しびらんか)
15:45
カミングヮの長嶺さんが、2階の部屋の天井(あるのですよ)を開
けて、紫微鑾駕(しびらんか)があるか確認していた。板に字が書
いてあったのだが、なんで確認したのか忘れた。
沖縄では昔から家を建てた時、木の板に(紫微鑾駕)と書いて屋根
の棟木へ取り付けるお札です。
『沖縄のまじない』山里 純一/著 より-
紫微鑾駕(しびらんか)
呪語の成り立ち
「紫微鑾駕」は、「紫微」と「鑾駕」という二つの言葉が合わさっ
た用語である。「紫微」は北極星を神格化した「北極紫微大帝」と
いう神の略称(地位の高い神)である。
「鑾駕」とというのは、地位の高い神が乗る車ないしは神輿(みこ
し)などの乗り物のことである。
そのうち、自然に近くに神棚を設けた。
マンションには、シーサーが2セットあった。家にもってくるがハ
テどこに置くか・・・。
シャコガイ(アジケー)も魔除けというのが、この本に書いてあっ
た。下は、この前泊魚市場で写した生きたシャコガイである。家に
も、自分で採った30センチほどの大きなシャコガイの殻が、あっ
たが誰かにあげたのでしょうか。今はありません。
仏壇を置いている床の間の柱には、護国神社の札を貼っています。
ハテ、どうゆう経緯で貼ったのだろう、覚えていない。
『おまじない』の本は、古本屋で紹介していたので、もしかすると
漆(うるし)のかぶれを、オバーやオジーが直してくれた呪言が載
っているかと思ったのだが、残念。いつかは、であうことを期待し
つつ探し続けるとしよう。
2025年03月06日 (木)冷え込む
15:43
ただいま16度、最後の寒さだと思うが。子供を朝、6時に家を出
て空港へ送る。空港へは6時18分に着いた、人が多い。
13時10分にラインで家に着いたと連絡があった。今回は自分一
人で移動したとのこと。先週から英語力がいらない語学学校へ通う
中国のドラマを見ていたら、あ!、これは○○って言っていると話
した。ホー、親父は『注音記号』をスタディしているが、字はとも
かく發音が、なにがちがうのだろう????、聞き取れないのであ
る。ま、時間はあるし。
重たそうな薔薇の花
2025年03月05日 (水)補聴器を試す
16:52
50万円の補聴器を試聴させてもらう。つけた途端、ノイズのよう
な隣のテーブルの人達の声が聞こえる。喋っていないる自分の声が
跳ね返ってくる、広告のとおりだ。補聴器の調整は、パソコンで行
っている、ブルートゥースで対応しているとのこと。いろいろ、質
問すると5年ほどで故障し、2万ほどの部品交換で対応、でもその
うち精密機械ですから壊れると。ホー、価格は20万から150万
の範囲で、なるほど。やはり高い、そのうちお世話になりますと帰
る。
最近、キッチンタイマーの音が聞きとれなくなってきた。高い音が
かなり、聞こえない。ま、いずれ利用することになるだろう。
検査結果である、20年前にすでに病院へ行きましたヨ
2025年03月04日 (火)さんしんの日
15:44
今日は、【さんしんの日』の日である。ラジオからさかんに放送し
ている。ユーチューブ動画に、リンクを作った
『無料の楽譜ソフ
ト(MuseScore)で三線を演奏してみよう』
をクリックした人が先
週から、わずかだがいた。市町村をみると
FUKUI 福井県福井市
TAKAOKA 富山県高岡市か
フーン、この程度か・・・・と、ただしゼロよりいいのでヨシとす
る。
立像の王子とツバメが出てくる『幸福な王子』(英語)を読む。単
純だが、面白かった。
2025年03月03日 (月)ひな祭り
16:19
どうでもいいのだが、ちらし寿司を食べた。明日は、自分ち(家の
)の入居日である(31年になる)。マンションの型付けをする、
出てくる出てくる、食器、5箱を超える。捨てちゃえと思うのだが
ヨメは、大半は家に持って来るという。ウーン、何処に置くべ、子
供の荷物もやっと収納したばかりなのに、悩む日々である。暑い日
で、汗をかいてしまった。水曜日から、少し下がるようだが片付け
は寒い日がいいと思う次第である。
こんな、暖かいのにまだ桜が花をつけている。
今日は、扇風機をつけてます。暑い、家のツヅジもかなりの花をつ
けた。
2025年03月02日 (日)消音の効果
15:08
SMSをみると
WayWard 連絡方法変更のお知らせです。今後はこちらから
http:/ekekgs.com/・・・・・
Wayward SMS迷惑メール 詐欺サイト
この『Wayward』は勝手登録させて、SMS迷惑メールを大量に発信
し『小笠原じゅん』『田中冬子』『Global Network』など多数サ
クラを用いて支援金詐欺で騙し取る詐欺サイトです!
金曜日に留守番電話がある、みると
通信事業者の留守番電話 819074560543 金城嘔吐
金城嘔吐!なんて名前あるかと思ったが、アイホンがAIを使っ
て音声を文字に変えたからと・・・・。ネットでは、詐欺電話と
か、そして土曜日にも電話がかかってきた。スマホは、消音設定
なので気づかず、即応答していない。SMSは別として、電話は
とりそうだな。
海外旅行の保険の手続きのため、カード会社に電話しようとネッ
トの電話番号をみると、0120-234586、ん!なんか怪
しい123456789、いろいろ調べるが正しい番号であった
。生きにくい世の中だ。
薔薇の花が咲いた、おとといの金、土、そして今日の日曜日
今日も暑い!、半袖の肌着で過ごしている、扇風機はまだです。
2025年03月01日 (土)忘れること
15:14
昨日、古本屋やいく途中で那覇高校の門が、卒業式の門が飾られて
いた。ホー、そんな時期になったのかと。だんだん歳をとるにつれ
記憶が・・・・、同級生の顔が思い出せなくなっている。あっても
老人になっているはずだが。私の実家に置いていた卒業写真などは
雑な母親のおかげで一切ない!。ま、そのほうがいいのだろうが。
悲しいことも嬉しいことも、忘れてきている。
三線動画を作成したので、ついでなので工工四を作成(エクセルの
vba)しようとしたが、どうやって作成したのか悲しいことに忘
れている。2週間前から2日間は、ひたすらに何をしたのか思い出
すことついやする。分かったことは、工工四を作成プログラムはど
うやら仕掛りの状態だったようだ。自分ではかなり出来たと思って
いた。思い込みである。どうも一か月かかりそうである。ま、時間
あるし。
ただいま、気温が高いので半袖シャツで過ごしている。下はやっと
咲いた椿の花
2025年02月28日 (金)古いノートパソコン
15:55
マンションを片付けていたら、私の名前がある古いノートパソコン
の一式が出てきた。家に持って電源を入れてみた、・・、電源が入
らない。当たり前か、1997年ごろのパソコンだから。とある企
業でリース物件として利用していた端末を、リースが切れ払い下げ
としてメーカーから、一台?万(さすがに覚えていない)で2台買
った。一台は、私の妹に、この一台はヨメの妹に譲ったものだった
。ネットで調べたら、中古パソコン販売で6万で売り出されていた
!、買う人いるのかな?。まったく、利用価値がないと思うが。
古本屋に、マンションから出た本とヨメの本をダメもとで古本屋(
ちはや書房、事前に電話で確認した)持っていった(20キロほど
)。手間賃だと思うが千円で売れた。
天気がいいのできのう、泊魚市にいった。魚が少ない、初めてであ
る。いつもの500円のところはまったくなく、別の750円もす
るところ(これも最後の一品)から買う。
見たこともないエビが水槽にいた。グーグルで検索したがダメだっ
た。
2025年02月27日 (木)仲介手数料
15:48
『手数料は33万円になります』との電話。ん!、3%っていたよ
ね、・・・、価格が下がったときに変わるって言わなかったじゃん
それを、明日、契約するだと!!。他の業者に飛び込み、これって
普通?と相談にいく。フムフム、分かりました。話は無かったこと
にして下さい、え!、理由ですか?、親戚が猛反発しているのでと
断りを入れる。
2025年02月26日 (水)一万回の視聴
16:41
ユーチューブ動画『さくら さくら 琴』の視聴回数が、一万回を
超えた。すごい!、確かに1時間以内に誰かが見ている。なぜなの
だろう、琴の人気なのでしょうか。それに比べ、三線は・・・・・
オレンジのコスモスです
2025年02月25日 (火)確定申告
17:13
初めての年金取得にかかる確定申告(E tax確定申告)を行った。
少額すぎて申告の必要は、ないのだろうが。暇なので・・・・・・
本来なら、去年の4月の給料の収入を申告すべきだが、給与明細お
よび年末調整のための源泉徴収票も、送られてない(送付すべきだ
が)ので、マ、いいか。ハローワークの求人情報をみていたら!
職種
プログラマー(コボル言語)
仕事の内容
コボル言語を使用してのシステム開発
すごい、COBOL言語でなくコボル言語、カッコイイと思ったの
はオジサンだけ?。ちなみに、別の2件は
職種
【契約社員】/沖縄 SE・プログラマー(A-7)
仕事の内容
COBOL等を使用したアプリケーションの設計、プログラミング
職種
(契)汎用系エンジニア(沖縄県那覇市)
仕事の内容
・汎用系システムの開発・保守を行って頂きます。
・使用言語はCOBOL、PL/1、RPGが主になります。
・オープン系の開発経験のある方(尚可)
フムフム、いまはマンションの後片付けで忙しいので。
6,023円のジョギングシューズをアマゾンで注文、今日ウォー
キングに利用する。以前は、フルマラソン用に1万3千円ほどの高
級シューズだったのだが、さすがに、ネ。ちなみに履き心地は、マ
値段相当です、サイズはピッタリでした。
ファミリーマートで靴を受け取りにいく途中で見たイチハツ
2025年02月24日 (月)探し物
15:12
朝の10時前に、マンションから業者が仏壇を運び出す。アッとい
う間だった、仏壇のない部屋は大きく感じた。1時間ほどたったの
だろう、先ほどの業者から、仏壇に寺の名前の資料がありましたと
連絡を受けた。すぐさま、照屋漆器店に向かう。渡された袋をみて
ヨメがこれだ!、この前から探しても探しても無かった物と喜んだ。
それは、ヨメんちの納骨堂などの契約書などであった。
この前、仏壇を掃除するとき、引き出しなども開けて見たのだが、
何も無かった模様、ヨメ曰く、開けにくい引き出しもあったかもと
。ま、ここ、数日、ないないと騒いでいたので良かった。
今日はこの冬一番寒い日かも、ただいま15時過ぎなのに13度で
ある、下は寒いのに実をつけたグアバだ。熟したら、・・・。
2025年02月23日 (日)オークション
16:52
パソコンPC2号は、Office2007をインストールしていたが、
Office2019で作成した工工四(VBAのモジュール有り)のエクセ
ルシートを利用したら壊れてますと𠮟られる、フーン、確かに。で
オークションから、ACCESSが含まれる【2021 Office Professional
Plus】認証保証を208円で落札し、インスールし認証も問題なく終
えた。
Officeが格安で売られている理由とは?
Microsoft Officeは通常、年間14,900円しますが、一部の販売
サイトや店舗では非常に格安で販売されています。その理由を解説
します。・・・・
なるほど。
2025年02月22日 (土)晴れた
15:41
昼前から晴れ間が出た。明日は雨の予報、午前は、仏壇を引き取っ
もらうため、位牌のない仏壇を掃除する。なお、処分は仏壇店に依
頼した。4万円ほど、那覇・南風原クリーンセンターへ持ち込めば、
安くて済むのでしょうが。ヨメが反対する。
バショウは食用になりますか?
バナナを小型にしたような果実を付けるが,食用にはならない
そうだろう、芭蕉がたくさんある大宜味村でも食べたって聞いたこ
とがない。ただね、実をみると食べられそう。
夕方のリュウキュウ朝顔はピンク
2025年02月21日 (金)雨の日
16:35
朝から、雨である。8時過ぎから、雨のなかヨメを病院へ送る。脱
臼した中指と薬指を合体させていたが、今日で合体が解除された。
完治ではなく、リハビリもしばらくは続けることに。長いなー・・
昼コドモを、空港へ送る。雨は上がっていた(少し雨粒はあったが
)、明日は雨はあがるようだ。
2025年02月20日 (木)白いスミレの花
15:15
家のスミレは、白い花です。屋敷で咲くのは全て白なのです。他は
と言えば、紫です。ジョギングのついでに、写真を撮りました。
白のスミレは「純潔」「あどけない恋」「無邪気な恋」という花言
葉を持っています。
紫スミレの花言葉は「貞節」「愛」です。
ウーン、マ、いいか。
公園の紫色のスミレ
ジョギングコースにある民家のスミレ
歩道のそばで咲くスミレ1
歩道のそばで咲くスミレ2
坂道でみたスミレ
ね、ほとんどが紫色なのですヨ
ジョギングコースにある民家の桜は今が満開。
家の桜といえば、サクランボが出来ていた。
2025年02月19日 (水)Googleアナリティクス
15:14
なにげなく、図書館の書籍検索をしていたら『わかばちゃんと学ぶ
Googleアナリティクス〈アクセス解析・Webマーケティング入門〉
単行本(ソフトカバー) – 2018/3/27
が、検索一覧に載った。わかばちゃん、久しぶりじゃんと借りた。
本を読み始めると残念、解析の方式が変更になったため、本の内容
が全く使えない。よくあることだが・・・・・、出版2018はこ
の業界では古いのである。で、ほかにはとまたもや図書館の書籍を
検索すると、2021年9月の電子書籍『1週間でGoogleアナリ
ティクス4の基礎が学べる本』があったのでパソコンで電子書籍を
読む。ウーン、図書館の電子書籍はイマイチ解像度が・・・・・。
さてと実践してみるかと、ユーチューブ動画『てぃんさぐぬ花 工
工四 三線』から、リンクしている『無料の楽譜ソフトで三線を演
奏してみよう』にページのアクセスが、解析できるようにした。
そして、どうなのか確認することにした。ガガーン!!、なんと1
件だけ、『てぃんさぐぬ花 工工四 三線』はその日は11件も視聴
があったのに。
検索サイトで、『無料の楽譜ソフトで三線を演奏してみよう』を打
ち込むが、検索一覧に載らない。フムフム、なんらの対応が必要だ
ベ。
おっと、思い出した。そもそも本を借りたきっかけは、とあるメル
マガに
↓読者解除予防リンク。↓
月に一度は
ブログのリンクを
クリックしてください。
「読んでるよ!」のサインになります。
ホー、どうやって読者を判断しているのだろう?との疑問があった
から。疑問はまだとけてない・・・・。
2025年02月18日 (火)仏壇じまい
16:59
ヨメの実家の仏壇じまいを行った。ヨメは、悩みに悩みお布施を3
万円にした。位牌を寺で、お焚き上げで処分することに。
お寺の水槽に金魚がたくさん泳いでいた
まだまだある、桜の花
2025年02月17日 (月)国際電話番号
15:25
目覚まし時計を見ると、まだ3時、また寝ることに。内地の繁華街
で車を駐車、用事を済ませ駐車場に戻ろうとするが、場所が探せな
い、夢である。これでは眠れない、時計は5時前だった。しばらく
朝の作務を済ませたあと、朝の読書(英語)をする。
ある朝、グレゴール・ザムザが不安な夢からふと覚めてみると、ベ
ッドのなかで自分の姿が一匹の、とてつもなく大きな害虫に変わっ
てしまっているのに気がついた。
なんと今日から、カフカ『変身』を読み始めたのだった。
昨日の夜、スマホをみると+88877366127から電話がか
かってきていた、かつ、留守番もあった。留守番電話を聞くと
中国語の場合は、中国語を選択してください 選択しない場合は、
・・・・
最後まで聞かず、切る。なんなんだ、そもそも888とはどの国か
ネットで調べる。
国際電話番号の一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
888 災害・救済のための情報通信のために割り当て
困ったもんだ、ネットでは詐欺とか。外の天気は快晴だというのに
2025年02月16日 (日)天気予報
14:51
あれ、意外と暖かい何度だろうとウィンドウズの天気を起動する。
ン、新機能の天気予報の動画がある。自動音声だろうが、なかなか
のものである。21度、確かに暖かい。昨日が晴れていたら・・・
一週間前、ラジオから『由紀さおり 手紙』の曲が流れた、ウン?
新しい動画を作らねばと、ネットで楽譜情報をサーチする。断片だ
らけだ(楽譜を販売するため、楽譜の一部が消されているなど)が
今の私の手にかかればと、まるでパズルを組み立るように楽譜デー
タを組み立てる。
『由紀さおり 手紙 三線』
3分30秒
https://youtu.be/N8lgmVq4w84
ジョギングの途中、松の木のロウソクみたいな物が爽やかなだった
ネットで、新芽のことをローソクとも言うらしい。納得
2025年02月15日 (土)固定電話での認証
15:59
『題名:ご利用明細更新のお知らせ』のメールが届いた。フムフム
このまえ浄水器をクレジットカードを使ったし、確認してみるかと
カードのページにログインする??、エ!、はじかれる。
仕方ない、パスワードを忘れた方のガイダンスを進む。希望にID
とパスワードを設定、お!、パスワードの形式が10桁以上に運用
が変更になっている。で、10桁のパスワードを設定して、次へ進
むと認証コードを送ったが、登録している電話が固定電話なのでエ
ラーとなっている。
お!、更にガイダンスの下をみると、固定電話に認証コードを自動
音声で架けますと。ホー、でパソコンから認証ボタンを押すと固定
電話が鳴り6桁の数字を2度繰り返す。そして、パソコンで認証コ
ードを入力し無事、ログインでき利用明細を確認できた。
ついでなので、顧客情報の変更で携帯電話を登録するかと、固定電
話に加え携帯電話を登録すると、またもや認証コードを・・・、そ
して固定電話の自動音声を聞き取り入力する。なんて面倒くさいん
だ、と。
携帯電話の情報はなるべく、外部へは登録しないようにしたせいで
ある。しかし、スマホをもっていない老人達はどうするのだろうか
とフト思う。クレジットカードを使わず、現金を使えばいいのか。
近所で最後に咲く桜
2025年02月14日 (金)新聞の声の欄
16:22
【年齢ではなく金額制限を:65歳】
ん?、70歳って「満年齢70歳以上、かつ、2年以上ATMでキ
ャッシュカードを使ったお振込をされていないお客様」らしい!。
お!、以前、レンタカーを借りたとき70歳はダメですとあった。
(ネットで調べると、レンタカーは制限がないのが普通らしいが)
あっと、いう間に70歳になるぜ。新しい学校に入学金が必要とい
うことで、子供の口座に振り込む私は思わずドキとした。
【即効性ある物価対策を:大学生18歳】
スーパーで最近、値札を見るたびに「え値上げ。私の記憶違い?」
・・・この状況がつづけば、多くの人が生活を維持できなくなるで
あろう。
同感ジャイ!、誰がコメを余分にストックしているのだ!!と怒る
2025年02月13日 (木)ミージュールクニチー(新十六日祭)
17:07
<沖縄のミージュールクニチー(新十六日祭)を行う家>
●身内が亡くなって間もない家
・喪中の家
・身内が亡くなり3年以内の家
午前中に、マンションへいき済ませるも午後の3時半に、ヨメのい
とこがマンションに行くと連絡があった。10年以上も前に会った
だけ、皆さん元気だった(80歳と70歳)。ここでの、ウートー
トーも最後ですよとさりげなく伝える。
今何をしている、卓球、ゴルフ、へーいいですね。私は、ユーチュ
ーブ動画を作っています。ほらと、かぎやで風節とヒラミカチ節を
見せる。・・・・三線同好会に入っているのでと話は弾む。
花屋のショウウインドウ
2025年02月12日 (水)本に付箋紙
16:37
図書館から借りた『シェイクスピア四大悲劇(Four Trag
edies of Shakespeare)』のリア王を読んで
いると、誰かさんが使った緑色の付箋紙が貼られていた。私が利用
している付箋紙と全く同じである。
Q:のり付き付箋を図書館資料に使ってはいけないと聞いたが本当
か?
A:はい。図書館の資料への使用は控えてください。
そうそう、私も図書館に返本するとき、貼っていた付箋紙を見つけ
られ注意されました。
シークヮーサー(和名:ヒラミレモン(平実檸檬))最後のひとつ
2025年02月11日 (火)1小節目に音符がない
15:14
ネットで楽譜データを探すのだが、とある楽譜データ、確かに意図
する曲だが、メロディがない。んー、92小節を何時間も眺める。
まるでパズルだ、メロディの楽譜を突合を勘で行う。そしてやがて
一致(とても嬉しい!!)、なんと1小節目に全ての音符がないだ
けである。なんで、1小節目を空にしたのか、わからないが。
『クイーン Queen We are the champions 三線』
3分05秒
https://youtu.be/URjSp0GN3NY
千百百円ほどのジャーマンケーキを、買った。なんて物価が上がっ
たんだろう。サイズが、以前の半分以下である。ま、年寄りは多く
は食べられないのでいいのだが。
2025年02月10日 (月)年金の請求
15:20
年金の請求をしてくださいと、メールが届いたのでオンラインで操
作をしたのですが、よく分からないので電話しました。ハガキも届
くようなのですが、まだ届きません。『お客様の場合は、・・・・
の操作でいいはずです、はがきはそうですね、もう届く筈です』、
あ、ついでに扶養控除の手づ付き案内の封筒やメール再々届いてい
るのでしょうか、やる必要が合うのでしょうか?、『そうですねや
っておいたほうが、いいですね。子供さんも、扶養に含めたほうが
いいでしょうね』とアドバイスされる。
なんと、その日にハガキが届いた。アドバイスされた通りにハガキ
で年金の申請しようとしたら、切手代85円!、がいる。え!、と
オンライン登録の分かりやすい説明書があったので、それを参考に
オンライン登録であっという間に済ませた。そして子供を扶養に登
録しようとしたが、海外留学の場合は、オンライン登録できないあ
ったのでヨメだけ扶養登録した。ン~、年金の手続きはわかりにく
い。
2025年02月09日 (日)「プログラムから開く」が表示されない
14:52
プログの作成のため、画像処理を行うため右クリックメニューから
「プログラムから開く」、ウン?、表示されない。PC2では表示
されるが、昨日はできたはず。ネットを探すが・・・・、ヒントに
なりそうなのがあるが、ズバリの回答ではない。勘で、次の操作を
したら、復元した。
①「プログラムから開く」が表示されないファイルを右クリック
→「その他のオプションを表示」を選択
②以前のバージョンの復元(V)
今日も朝から小雨がぱらつく、昨日の夜にベランダに干した洗濯物
は、大丈夫だろうかとベランダにでたら、虹が。写真撮ったあと1
分後には、雨で虹は消えた。
2025年02月08日 (土)お墓参り
17:17
小雨がぱらつく、でも晴れ間も見える。大丈夫だろうか・・・・。
本来ならば1月だが、諸事情により今日となる。昼前に、墓に着き
16日を始める。ただね、墓の広場が、6割も前日の雨が溜まって
いる。墓の正面は乾いているので、まーなんとか済ませることがで
きた。
お墓は、山のふもとのさとうきび畑の近くにある。
寒いし、小雨もぱらつくし、やはり1月だねと家族で話す。日本ハ
ムのキャンプは、お祭り状態だった。
2025年02月07日 (金)ボケる
16:52
ヨメのリハビリテーションのため、準備して部屋から応接間でのん
びりテレビを見ている。はて?、一時間時間が早かった!。やっち
まったぜ。
菜の花
1.トイレタンク内器具商品 4,850円
2.器具取替費用 8,500円
3.キッチン混合栓修理費用 3,800円
小計 17,150円
消費税 1,715円
合計 18,865円
値引き -865円
総合計18,000円
請求書の内訳である、即、振り込む。完了
金城石畳の麓の桜
2025年02月06日 (木)浄水器を取り付けた
17:50
夜の19時過ぎ、リホームのオジサン(社長)から明日の9時に工
事しますと電話があった。お、イキナリか、朝の7時から、工事を
するため台所に収納していたものを、全部取り出す。
1.台所の蛇口の付け根のぐらつき修理
そして、9時オジサン達が来る。70歳近くに見えるこの道のベテ
ランを残して、オジサンは別の現場へ移動する。さてと、その筋の
オジサンは、台所の蛇口の付け根のぐらつきを、ネジを閉めるべく
収納の奥にある蛇口の付け根根元が、いじれるよう蛇口をカバーし
ている60センチほどのベニヤ版を取外す。そして、いよいよ根元
を・・・・、『ダメだ!、材木が腐っている』、ん、蛇口の根元を
固定しているためのネジを挟むための材木が、腐っているらしい(
私も、収納に寝ころび確認した)。キッチンを入れ替えるか・・、
それとも蛇口の周りを切り取り補修するか・・と話し合う。
根本的な対応にはかなりの費用がかかることから、ネジは諦め蛇口
を上部の周りを固定することに。グラグラを冗長する洗浄機へのホ
ースを、安定させるため支えのパイプを、新たに設ける。そしてこ
のパイプと蛇口の根元に塩化ビニールで安定させる(硬さはないが
、蛇口の根元の水漏れ防止になる)。根本対応ではないが意外と安
定している。31年も住んでいるので、ガタが来ている。
2.トイレタンクのオーバフロー管の入れ替え
数年前から、チョロチョロと水漏れの音、オーバフロー管が古く壊
れている。オーバフロー管を少し傾けることで水漏れを防ぐことが
できるので、逃げてきたが子供が、トイレを使ったあと頻繁に水漏
れがした。さすがに、限界である。新品と入れ替えてもらった。古
い器具を取り外すのだが、通常の手番ではなかなか外れず電動カッ
ターを使い、取り外す。ネットでは、素人でも出来るとあったが、
とてもじゃないが無理である。根本対応にホッとする。
3.内科への通院
尿検査や血液検査などを行う。尿酸値は、薬の効果で5に落ちる。
家での測定している血圧が、どんどん高くなっているのを報告。塩
分とっていますかと言われたので、ポテチを夜、食べてますと白状
する。ポチチはダメです!!と言われた。甘いものはいいですがと
ポテチもダメか・・・・
4.浄水器の取り付け
ヨメが、前から欲しいと言っていた浄水器を電気店から買って取り
付けた。疲れていたが、一気にやるべと説明書を見ながら設置する
。ケッ!、難しいぜ!!、ま、何とかできたが。あとで、ネットを
みると取り付けもお願いしたり、しているようだ。
ちなみに、浄水器の値段は、15,730円、アマゾンを検索する
と
【2024年発売】パナソニック 蛇口直結型浄水器
PFOS/PFOA除去対応 液晶表示タイプ TK-CJ24-W ホワイト
¥9,627 税込
フムフム、ま、そんなもんだろう。お、PFOS/PFOAも除去
出来るのか。20年前に高価な、浄水器(還元水)を購入、10年
前に撤去したが、その時に設置したキャップが取り外せなかったが
オジサンに、ついでにお願いして外してもらい(オジサンも道具を
使って外していた、私には無理)、滞りなく新品の浄水器が取り付
けられた。
さてと工事費はいかほどなのだろうか、請求書はまだである。
2025年02月05日 (水)多くの用事
21:01
4つの用事を済ませる。疲れたべ、明日に続く。
2025年02月04日 (火)車検
16:37
ハヤ!、新車を買ってもう3年である。新車のときに運転席にかけ
てあったビニールのシートカバーを、外す。さすがに、車検にその
ままでは・・・。
『5万・・ほどになりますが』、あまり乗っていないのでカットで
きるのは・・・、『4万・・・です』。フムフム、安くなった。と
しばらくすると、別の店員さんがバッテリー3年の経っているので
交換を勧めます。といわれ、ハイ。総額64,290円、バッテリ
ーは、23,650円だった。(バッテリーの交換目安は2~3年
ですとネットの情報)
車検の帰りに車の外温は、12度だった。寒い!
2025年02月03日 (月)葉桜
16:29
今日は立春、家の桜は、すでに葉っぱが芽をだしている。朝から雨
が降る、まだ、それほどの寒さはない。明日から、寒くなるのだろ
う。
葉桜になってしまった
『二見情話』という三線の動画を作成した、同期のヒガさん(二つ
年上だが)が、カラオケで十八番で歌う曲だが方言が分からん!。
ま、いいか、ユーチューブ動画へのアップしては、誤りを見つけて
は何度もやり直しをする。ハー、なんて難儀なことを・・・。新人
研修のとき、うるがい、靴は二つ持って、交互に履くのだよと私に
説教をしていた。お金ないし・・、靴を二つにしたのはそれから数
年経ったころだろう。いまは、その靴も靴箱に寝たままである。
桜の枝から葉っぱが見える
2025年02月02日 (日)ピアノ譜は凄い
15:39
動画を作る上でピアノ譜面を参考にした。フーン、これを弾けるの
か、さすが王道。
ピアノ譜
このピアノ譜面をもとに、三線、バイオリン、ヴィオラ、ギター、
ベースへ展開する。あみんの待つわは、ハモリがいいので三線2丁
でハモリを演奏した。
ピアノ譜よりその他の楽器に展開
『あみん 待つわ 三線』
3分46秒
https://youtu.be/klrk1Eyd-Ug
2025年02月01日 (土)待ち人来ず
16:51
リホームのオジサン、朝から待っているがまだ来ない。と打ち込ん
でいたところ、来たぜ!(16:10)。
きのうから、台所の蛇口の付け根のぐらつき修理を昨日お願いした
ところである。いやー、馴染みのオジサンで、何時に来てくれるの
ですかなんと尋ねるのは、ヤボなので・・・。ドライバーなど器具
をもってきたが、道具が違うと来週に改めてとなる。まー、いいっ
すヨ。
ウォーキングの途中で見た桜
2025年01月31日 (金)一月も終わり
15:15
6時17分、子供を降ろす
6:24
めっちゃ並んでる!
全部台湾行きの人荷物預け
9:59
みんな台湾人が飛行機のっていて、外国人誰一人いなかった😂
入国審査の列なし
きのうの今日、無事ついてホッとする。荷物ケースはお菓子だらけ
あまりにも多いので、尋ねるとクラスの人達にもあげるとのこと。
納得する。
2025年01月30日 (木)PC2号セットアップ作業
16:53
きのう、PC2号の内臓ディスクを、外付けのSSDへのクーロン
作業を終えた。これで、万が一PC2号のディスクがパーになって
もクーロンしたSSDに切り替えることで、復旧できる。(画面が
しま模様なのは、スマホで映しているから)
昨年の12月26日から、ルーチンのプログ作業が行える環境をセ
ットアップしてきた。PC3号に問題が起きた場合、PC2でも代
替できるようにと。
プログにアップする前に検証する画面も、プログラムの修正が必要
同じことを、3年前にもやったが・・・、かなり忘れている。今回
は、思いだせるようドキュメントを作成しました。
これを読んでいる人は、なんなんだと思うだろうが。
2025年01月29日 (水)旧正月デービル
15:52
子供は、毎夜(月、火、水)集まりで出かけ夜11時前に帰ってき
ます。今回だけと言っていますが・・・・・・
家の桜は、今が満開なのでしょう。それにしても寒い、正月らしい
ベランダから見下ろす桜
満開の桜
枝にはいっぱいの桜
2025年01月28日 (火)結膜下出血
16:10
結膜下出血とは、結膜下の小さい血管が破れて、白目部分がべった
りと血で赤く染まります。原因はくしゃみ・せき、過飲酒、水中メ
ガネの絞め過ぎなど様々です。
目の血管が切れやすい人は脳の血管も切れやすいという事は本当で
すか?私自身充血しやすいのでとても不安です。
ウン、そうかも・・・・。昨日の夜、左目に血が溜まっている。毎
度のことなので驚かないが。原因は、目の使いすぎ(ディスプレイ
や、本の見過ぎ:眼科ではドライアイの薬を処方してもらっている
)と思う。でもね、いまさらその習慣はやめられないし。バタフラ
イピーの効果は、あると信じるが。で、今回から、記録を録ること
にした。
今日は、ヨメのお父さんの命日である。マンションの仏壇では最後
になるかもしれないので、子供も手を合わさせる。
2025年01月27日 (月)帰ってきた子供
16:20
2カ月ぶりに子供が、家に帰ってきた。さぞかし、瘦せたかもと思
ったが、変わらなかった。ラインから送られてきた写真の説明を求
めた、講師は誰、駐在員の奥さんは、フムフム、納得。アメリカが
3名、オーストラリア、タイ2名、ベトナム・・ホー。
ところで、いつパスポートを使うの!と突っ込まれた。もしかして
永久にと言われたので、エイ!、申し込むぜと前からの計画をひと
月延期して、・・・、ネットから申し込むのだが、サイトの不具合
があるのか、なかなか入力できない。仕方なく、電話(従量制20
秒:10円、8分かけたから・・・)をかける、混んでます、フン
毎度のことだぜ、電話であっさり代行オペをしてもらう。ネットで
申し込みの確認を行うと、同行者の生年月日が違う!!、再度電話
をする、電話で訂正してもらうが、電話は切らないでこちらもネッ
トで確認する、おけいですと電話を切る(従量制20秒:10円、
4分かけたから・・・)。阪急交通社です。一連の作業、2時間。
2025年01月26日 (日)本の厚さが5センチ
16:07
図書館から借りた本は、寝ながら読んでいる。ところがだ、太宰治
の借りた本の厚さが、辞書並みの5センチもある!。借りるとき私
の驚いた様子をみて、図書館の係に人が借りますか?とわざわざ確
認したくらいである。人間失格だけを読めばいいのだが、せっかく
なので全集(5巻もある)の1巻と2巻を借りた。おバカか、でも
きのうから、読み始める、手が疲れるが。
『ピーター・パン』(英語)を読む、多分小学生の時に読んでいる
のだろうが、なかなか面白かった、いつものようにほとんどストー
リを忘れていたが。
2025年01月25日 (土)マンションの片付け
16:01
左手が不十分なヨメ、マンションの片付けを私に指示する、体を動
かすの私である。
近所のきれいな桜
9分先になっている家の桜
ベランダからみる桜の枝
写真が多くて、スマホでサイトが重たくなっている!!、なんとか
せにゃいけないが。
2025年01月24日 (金)Gitの履歴
15:52
Gitとはソースコードや変更履歴を管理するために使われる、代
表的な分散型バージョン管理システムです。
スマホで『うるがいの話』を検索したとき、画像が展開されるのに
時間がかかっている。もしや、ページのサイズが3千行を超えたの
では・・・、超えていた。3千行を超えたら切り出しするよう、仕
掛けたのに!。パソコンPC3に、仕組みが反映されていない。
フムフム、さて、どうゆう仕掛けだったんだろう?、覚えていない
おっと、そのために仕掛けを設けたときや、変更したときは改造履
歴をGitにしているんだった。と、プラウザから履歴を確認する
。
【2022年9月26日に切り出し判定機能の追加】が履歴にあっ
た。なるほど、とその履歴を参考にPC3に反映させ、無事にペー
ジが軽くなる。(わかる人しか、分からないだろうな)
今日は暑い日、車ではクラーをつけた。桜もぼちぼち、めだち始め
た。
金城ダムの桜
家の桜
2025年01月23日 (木)屋敷うがん
15:37
今日は旧暦の12月24日、カレンダーに『屋敷うがん』と書かれ
ている。やるのは、わたくしである。
今日のよい日に屋敷の拝みをいたします。
天神からたくさんの徳がありますよう
今年一年お守りくださいましてありがとうございます。
おかげさまで家族そろい健康で無時に過ごしました。
来る新しい年もよい年でありますように
唱えながら、ヨメの中指は屋敷の外だからな・・・・・・・・・・
隣の奥さんが、興味を持って話しかけてきた。・・・なんか、違う
ような気がするけど、マ、いいかと手順を説明する。本などにあり
ますよと話す。でも、やらないだろうな。
家のツワブキの花
2025年01月22日 (水)玉ねぎをカット
16:19
玉ねぎをカットしたらツーンと涙が出そうになる。冷蔵庫にニンジ
ンが、3袋(10本ほど)あったのでカレーライスにしたらと提案
したせいである。今日もカット担当を行う。
毎日、桜をみるのが楽しい。お隣さんも、うちの一番桜をみて楽し
んでいるそうだ。
お隣さんがみる桜の枝
西日にあたる桜の枝
2025年01月21日 (火)免許更新
16:46
右、左、・・・・・、『どうしました?』、上、左、『おけいです
』、運転免許更新の視力検査のヒトコマ。一応、視力が良くなる黒
縁メガネを持参していたが・・・・・。5年後は、黒縁メガネで検
査しよう。
朝の4時半(老人の朝は早い)、スマホを確認すると午前1時25
分、地震に驚いた子供からラインが入っていた。消音にしているか
ら目を覚ますことはなかった。返信は、子供が目覚めているだろう
7時過ぎに行った。
【台北共同】台湾気象当局によると、南部・嘉義県で21日午前0
時17分(日本時間同1時17分)ごろ、マグニチュード(M)6
.4の地震があった。嘉義県で震度6弱の揺れを観測したほか、台
南市で5弱を観測するなど広い範囲で揺れた。
2025年01月20日 (月)布団干し
17:37
きのうと違っていい天気です。昼、布団を干す。天気がいいので、
誰かさんが、ウォーキングへ行くと言う。
数十年に一度咲くと言われる「アオノリュウゼツラン」が二つも
百年に一度咲くと言われる「アガウェ・アッテヌアータ」
2025年01月19日 (日)雨の日
16:25
雨の日である。ジョギングするか、悩むところである。寒いし・・
大学入学共通テストの二日目、朝はまだ降っていなかったので、ま
だいいか。コドモの時は、大雨だった。わたくしの時は、雨ではな
かったと思う。
ベランダから、桜の花をみる。
2025年01月18日 (土)リハビリテーションを行う
15:56
ヨメの左手中指のリハビリテーションに立ち会う。そもそも、リハ
ビリってどんなことをするのか、興味があった。曲がりづらくなっ
た中指の第一、第二、第三と理学療法士(女性、二十代か)の指導
を受けて、徐々に指が動くように改善する。ヨメの横に座り、同じ
ように指の体操をやる。少しずつ、回復していくことが体感。なん
と2時間近く行う、次回は立ち会わないことにする。
私立病院の桜の花
夕方は、鯛のおつゆを作る。簡単だし、美味しいし。内地から帰っ
てくるコドモにおすそ分けすることに。
2025年01月17日 (金)あれから30年
14:59
1995年(平成7年)1月17日は、風邪のため那覇市国場のこ
くら台ハートクリニック(内科)の待合室で、朝早く地震のテレビ
を見てました。やばいことになっていると(以前は風邪で、病院へ
行っていた)
それからのち、大阪城公園の近くにある研修の場所へ移動中に、道
路で新人の頃のトレーナーのスズキさんにあった。地震で、壁の塀
が倒れ人身事故になってしまい今、裁判中だと話していた。
社会人2年目に、プロジェクトリーダー吉田さんの家(神戸三宮駅
周辺に一軒屋)に泊めてもらったことがある。全壊だと聞いた。
あれから、30年。その後、東日本大震災、去年の能登半島地震が
起きた。
コドモが内地へ行くため、空港まで送る。災害に注意してと言う。
コドモが内地へ行くときは、毎回ヨメがポーク卵おにぎりを作って
持たせる。今日は、私が作る。事前にネットをみてお勉強したのだ
が、見栄えが・・・ネ。マ、食べればいいし。
かなり、左手は回復しているのか、夕食はヨメが、左手をかばって
いるグローブみたになものを外して作っている。私は、夕食一回だ
けの経験で済んでいる。ヨシヨシ
2025年01月16日 (木)バイクの自賠責保険
16:11
今日に仕事は、2月にきれるバイクの自賠責保険を行うこと。コド
モが通勤に使うというので購入したが、諸事情により私が使ってい
る。バイク王から購入時に、あいおいニッセイ同和損保で契約して
いたのだが、以前にお世話になったバイクショップで行うことにし
た。契約先は大同火災になった、6千百円、5年後の自賠責のシー
ルを貼る作業でバイクを見ていた工員さんが、タイヤが劣化してま
す、2017年ですから・・。お!、いかほどですかと尋ねると2
万5千円ほどと答えが返ってきた。フムフム、暖かくなってからお
願いしますと、ショップを後にした。
きのうの夕方は小雨が降った、ジョギングを遠慮する。桜の花が目
立ち始めた。
2025年01月15日 (水)ルータのセキュリティ
16:13
毎日みているプログにあるリンク先が、やられている。私の『ぶな
がぁの話』が同じfc2なのだが。
■人気ブログランキング
■(FC2ブログランキングは、海外サーバーからのアクセスが正
月から不能のために休止します)
今日から、FC2のリンク先の表示が無くなっている。
1月2日は、このプログが見れなかった。下は、1月3日のプログ
である
昨日はブログが非表示の状態が12時間以上も続きました。
皆様に御心配をお掛けしました。
*「NTTドコモ、サイトで一時障害 サイバー攻撃が原因」
1/2(木) 15:25配信
NTTドコモからの発表では、1月2日にポータルサイト「goo」など
一部のサービスでシステム障害が発生し、その原因は大量のデータ
を送り付けてサーバーに負荷をかける「DDoS(ディードス)攻撃」
だったそうです。
この年末から新年に掛けて、最初は空港のシステムの停止から始ま
り、その次が一部の都市銀行のATMもドス攻撃を受けて停止してい
ました。そして昨日はNTTへのドス攻撃です。
ヨメが、深夜のルーターの明かりが激しく点滅していると気にして
いたので、以前に利用した
に診断を依頼した、結果は大丈夫とのこと。ホッとするが、深夜の
忙しい点滅はなんだろう・・・・。
2025年01月14日 (火)左手のリハビリテーション
17:14
ヨメが、那覇市立病院の整形外科で診察を行った。中指の靭帯が傷
ついているとのこと、しならくはリハビリテーションが必要と診断
される。診察のあと、リハビリテーションで左手中指を安定させる
ためガードした。ん!、左手を使った家事はできなくなった・・・
今日の夕方、ヨメの指示で夕ご飯のおかず(野菜炒め)を作成した。
白い梨の花
2025年01月13日 (月)太宰治の本
16:58
英語の本で『走れメロス』を昨日の朝、読み終えた。夕方、「偉人
の年収」で太宰治の録画をみた。お!、シンクロか。大学2年生の
時、男性バスケット部の合宿で機械科の同期と、3年の女性のマネ
ージャーが、『人間失格』と思うが、太宰治の作品について議論を
していた。え!、『走れメロス』しかしらないぜ、あれからズーと
心に残留している。仕方ない、読むかと決める。
シンクロといえば、沖縄テレビ開局65周年特別ドラマの録画を正
月みていたら、『ヒヤミカチ節』がエンディングで流れていた。昨
日、小乗のユーチューブ動画がチャンネルダッシュボードをみると
チャンネル登録者数が、1減少になっていた。オ、そうか中断して
いる『ヒヤミカチ節(早引き)』をアップするべと、島太鼓の完璧
を諦め、朝から作業を再開、なんとか夕方16時過ぎに完了。
せっかくなので、指笛がスゴイ!!
『ヒヤミカチ節(早引き) 工工四 三線 指笛』
4分2秒 長いね
https://youtu.be/-usjFOxOqrY
ついでに桜のアップも
2025年01月12日 (日)中指の脱臼
15:13
指の脱臼はほとんどが中央の関節で発生し、通常は指が後方に曲げ
られた場合にみられます。(ヨメは左手中指が後方に弯曲)
ほとんどの指の脱臼に対する治療では、医師が脱臼した指の付け根
に麻酔薬を注射し、指の骨を正しい位置に戻します【整復】(救急
で医者が、戻すときポッキと音がした)。
多くが背側脱臼で、整復後、2-3週間伸展位で固定します。
フムフム、
ヨメが、昨日少し小雨が降る中ウォーキングして濡れた下り坂の道
路でスベリ、体を支えるため出した左手の中指が、脱臼しました。
初めて119で救急車を呼びました。
特に、骨が折れているわけでもなく、骨をもとの位置に戻したとの
こと。救急から帰ることは痛みは、治まっていました。痛み止めも
もらっているが、痛くないので飲まない!と言っている。
完治にはしばらくかかると思いますが、複雑骨折をして入院した
隣近所の二人の奥様方と比べると、軽く済んだので良かったとヨメ
は言っています。
毎朝、観音経を唱えています、災いは軽く済むようにと。もう、雨
のウォーキングはないですね、そして私もスベッタ経験のあるあの
下り坂の道路は二度と通らない、と思う。
2025年01月11日 (土)昭和100年1月11日の朝の虹
14:56
寒い朝、窓を開け外をみると、虹が見える。ベランダに出てまんじ
りともせず見る。
今朝の7時40分 右側 北の方向を撮る
左側 西の方向を撮る
せっかくなのでパノラマ写真を撮る
映画『Coda コーダ あいのうた』にある曲を楽譜ソフトに打ち込ん
でいるのだが、歌詞を確認するため4つのサイトを見る。ん!、皆
さん微妙に違う。さて、どうやって集約するか、悩んでいる。
歌詞の比較に、PC2号にインストールしたWinMerge(ファイル
やフォルダの差異を検出することができるフリーソフト)を使う。
2025年01月10日 (金)UiPath_Studio動かない
15:36
バージョンアップお知らせが来たので
Studio 2025.0.157に更新したのですがStudioとStudioXの切り替え
ができなくなりました。
開発チームがStudioXで統一しているため困っています。
解決法があれば教えてください。
記事によると「StudioXがStudioに吸収された」ようなので、
「切り替え」という考え自体が間違いだったことがわかりました。
「便利にする」ため物事は複雑になり
便利を維持するため手間が増えたりする
最たる物がPC始めとした電子機器ですよね。
自動化した『Googleでの検索』の失敗(これも、画像コピー)
なんってコッタ!、私と一緒だべ。自動化した『Googleでの検索』
が、先月の12月18日から失敗するのです。そして、改善すべく年
明けの1月4日から、障害対応に着手する。ところがだ、以前利用し
ていた、
レガシー機能が全く使えなくなっている。モダンでやれ!と
そして、元の動き100%ではないが、昨日から自動化の運用を行っ
た。自動化のリスクじゃい、と思いながら自動化を使うのである。
一旦なれてしまったら・・・・、実はこのプログの画像の圧縮処理(
そのままのサイズだと、容量が大きすぎでサイトを開くのが遅くなる
)もPythonのプログラムで行っている。ところでウィンドウズ
の画面コピーの場合(今日にプログだとUiPath Studioの画面)、も
ともと画像データサイズが小さくて、一律に圧縮すると解像度が悪く、
手作業でオリジナル画像を再配置する作業を行っていた。
これです、UiPath Studioの画面の画像コピー
そこで、画像データサイズが50KB以下の場合は、圧縮しないよう
プログラムを4本訂正した。
アルゴリズムは簡単だが、久々にPythonのプログラムなのでと
惑う。そして、下の動画も動画編集ソフト【Primere Ele
ments9】と【Clipchamp】を久しぶり利用した。
一昔前実践できたからと思っても、忘れてしまうし製品も変わってし
まうし・・・。でも、元が好きなことなのでワクワクしながら作業を
している。
ついでなので、画像検索の自動化を動画にしたのを、確かに楽だよ
『UiPath Assistant Google 検索 モダン』(画質わるいけど)
1分2秒
https://youtu.be/qNiiFzMD9xg
お、なぜサイトの検索を毎日行うのか?、検索実績がないと検索サイ
トで一覧表示に載ってこないから、です。
2025年01月09日 (木)調弦について
15:35
ユーチューブ動画に調弦を教えてと書き込みがあった。フムフム、ま
たか、2度目である。調弦を可視化していない私が悪いのだが・・・
次回作から、対応しよう。
ついでに、小乗チャネルに『椰子の実』のユーチューブ動画を作成す
ることにした。ネットで楽譜を探していたら、ピアノの楽譜があった。
それを参考にしたのだが・・・、ピアノ特有のサビ(奢り)があるの
ですよ!、沢山楽譜みているとなんとなく分かる。ピアノ特有のサビ
のフレーズを使いたくないので、三線の動画を調べる。ほほう!、見
てよかった。これらの三線動画と違う工工四(勘所)で作るところだ
った。
皆さん、動画の内容がかぶらないようにしていますネ、調弦(移調)
で違いを出しているようです。でね、やはりスゴイですね、先輩達は
三線が弾きやすい、工工四(勘所)にしているのですよ。ウーン、私
も考慮してはいますが。なお、楽譜に近い音階は私です!、全ての工
工四を確認しているわけでないのですが、おそらく私と同じ音階のも
のが基本だと思う。
ギターは、ほぼ毎回調弦します。湿度に弦が、敏感に反応するので。
難儀ですよ、ところが三線は、湿度の変化に鈍いようです(最近演奏
してないが)、それと調弦、大変ですよ!!。とくに素人は、それと
曲の都度、調弦をするのは私はイヤです。と言うことで原則、本調子
で動画を作成している。
ユーチューブ動画は、曲に合わせシンプルな音色の構成にした。歌の
音色はハーモニカにして、三線はベース音、そして波の音で構成する。
ネットで三線の工工四(勘所)を調べると歌詞の音符である、それだ
とハーモニカとかぶるので、ピアノの楽譜を参考に、三線のベース版
の音符を作成した。波の音スゴイですね、ネットで探し応用しました。
『椰子の実 ハーモニカ 三線 波の音』
2分35秒
https://youtu.be/s7BmpNnWHqU
2025年01月08日 (水)洗濯機のドアが開かない
15:51
BD-S8600L洗濯機日立 ドアハンドル 針金みたいな金属が出て
ドアが開かない
日立から派遣された修理工が、新しいドアを備え付ける。『あれ!、Lです
ね』、あ!、右ドアだからRと思ったので型番を訂正してもらいました。
BD-S8600Lだと、本土から取り寄せないといけないですね・・・・
『でも、ドアハンドル、直せるかも』と15分ほどかかったものの無事直し
た。フムフム、やはり前回(
2023年9月15日
)の修理に問題が(部
品は前回で新品になったので、ただ再設置だけ)。
いやいや、不幸中の幸い、もし型番が正しいかったら3万6千円ほどの料金
今回は、15,070円なり。ところで、この洗濯機2014年の購入で5
年の保証はとうに切れ、部品も2020年までのこと。
ところで、前回と前回はエディオンの修理工で、今回はメーカーの日立なの
は、どうしてなんですか?と言うと、エディオンで難易度で切り分けている
のではと答えてくれた。ドアハンドルは、軽快に開けることができる!!。
マ、あたりまえでしょうが。お礼にミカン2個をお土産に渡す。
2025年01月07日 (火)年賀はがき届く
17:13
20年ぶりに、石原君の年賀はがきがきのう届いた。
御無沙汰しています。(元の会社名)No1のウーチャンなら、何をやって
も大丈夫です。
良い年になりますように!。
還暦すぎても、あだ名を使う。ま、元気でよかった。律儀に毎年届くヤマ
君からは、ナハマラソン走ったけど33キロで、あきらめたと。そして来
年からは、参加しないと報告があった。マ、もと国体選手は頑張ったんだ
と近況を知る。
青空に映える桜
2025年01月06日 (月)御願(ウグヮン)
14:53
円覚寺(えんかくじ)で、御願(ウグヮン)を行おうとするとすでに先
客がいた。着物を着た女性が、傘を置いて跪いている。しかたないと少
し距離をおいて立つと女性が振り向いた。30歳から40歳ごろか、私
を見た後すぐに前を向いた。私もいつものように、ウグヮンをする。
姉は、ユタに『サー高生まれ』と言われ、あちらこちらで御願(ウグヮ
ン)をした。姉は、すでにこの世の人ではないので私が、御願(ウグヮ
ン)をする。姉は、あの世で浜比嘉島あたりで修行を積んでいると義弟
のお母さん(故人)から、ユタが言っていたと伝えられた。
リードにつながれた高級そうな猫
2025年01月05日 (日)初詣
15:25
達磨寺へ初詣に行く、さすがに5日目空いてました。門には門松が!懐
かしい。うちの近所は、しめ縄すらしない家が多くなりました。しめ縄
どころか、家の持ち主も、アラカキのオバーちゃん(今年亡くなったか
?)、トグチさん、まだ70歳のミヤザドさんは老人施設などに行った
のか居ません。
ついでに首里城公園へ寄る。首里杜館(すいむいかん)にはいると観光
客が、ゾロゾロ、ん?、ピアノがある。毎月一度は、ジョギングコース
だったが、いつの間にか行かなくなったので。とある小学生(5,6年
生か)が、ピアノを弾く、ま、ま、この程度だろう・・、ただ、ピアノ
の音色がいい!!、まじかに聴くとすごい迫力があるのである。プロが
弾いたら凄いのだろう。ところで、私の家の近所、東、西、更に西、北
の方向の4軒、ピアノを置いていることをこのまえ知る。ただし、常時
ピアノの音が聞こえるのは、騒音被害の北の方向の家の老人の家である。
2025年01月04日 (土)星の王子さま
16:00
英語の本、日本語の本、そして昨日、図書館の英語の本を、合わせて3
回読んだ。ほぼ、前回読んだ本の内容は覚えていなかった、そしてヘビ
が出てくるのだが、ん?、ヘビは何なんだろうと分からなくなってネッ
トで調べた。うふふ、図書館の英語の本を理解していなかったことが判
明!!。ま、その程度なんだろう。
星の王子さまは、ヘビに咬まれて亡くなる。おー、私のオジーと一緒だ。
ところでひめぐり暦のヘビは、ウサギみたいに小太りである。ヘビじゃ
ない!、だけど長いと気味が悪いかも。
2025年01月03日 (金)中吉です
17:42
ウォーキングのついでに、識名宮に初詣で。おみくじをひくと中吉でし
た。マ、いいか。元旦と二日、三日、毎日ウォーキング・・・・・・。
ヨメが暇になったから。
2025年01月02日 (木)奇跡の花
14:52
いやー、それは大げさだけど。バタフライピーの太い蔓の途中から、小
さい小蔓から一輪の青い花が咲いていた。
めでたい(鯛)の続きで、『およげたいやきくん』のユーチューブ動画
が、昨日から一生懸命作成さきほどアップした。すると、紅白歌合戦で
歌われた『神田川 三線』の視聴が4件ほどあったの発見、『なごり雪
三線』は無かった。ふーん、三線する人がユーチューブ動画で紅白歌
合戦をみた後に検索し、視聴したのだろうか。
今朝は雨が降って昨日と違い天気がイマイチ、予報では雨でなかったが
2025年01月01日 (水)元旦の桜
17:42
元旦の7時8分、東の空
昼過ぎ、ベランダから桜の木をみると、4つほど桜の花が開いていた。
おー、今年は早い。
朝から、コドモ達が来るのでタイの汁をこしらえた。鯛の汁はなぜか私
が料理するのである。味付けは、味噌だけだが、なかなか美味いのであ
る。コドモ達も、ウマイと言っていた、ウン?、来年もか。
bing